【プリチャン】石ノ森章太郎ふるさと記念館プリチャン展 | 基本的にひとりごと

基本的にひとりごと

まるの子育てひとりごとです

コレに行ってきました。

我が家からは1時間半以上かかったかな。

高速降りてから田舎道でした。


立派で綺麗な建物。

常設展は写真撮影NGですが、プリチャン展は撮影OK

動画撮影はNGなのと、映像(アニメのライブシーンつないだ感じの)は撮影NGと書かれてました。

ビデオシアターでもプリチャンの以前放送されたアニメが流れてました。

物販はアクリルキーホルダーとクリアファイルが一種類あっただけなので力入れてない感じでした。


ジュエルアイドルになれる撮影スポット

原画展示

衣装展示

登場人物紹介パネル

塗り絵コーナー

台本展示

グッズ展示

パクトとデザインパレットお試しコーナー

などがありましたよー。



入場特典?は3種類のプロモくれました。

パパも一緒に行ったので3セットあるわ。

あとは昔モーリーで配ったりもしたちゃお新聞も。

塗り絵コーナーの塗り絵。

娘がやりたいので持ってきました。


撮影OKだったので写真載せます。

見たくない方、これから見に行く方はここから見ないで下さいね。





















↑入り口に筐体


ジュエルアイドルになれます。





↑登場人物紹介



ジュエルパクトとデザインパレットお試しコーナー。

これプリチケとジュエル大丈夫?と思ってたら、常設展見て戻ってきたらプリチケ2枚足りなくなってました


↑台本が並んでたり




↑原画展示 

もっとたくさんありました。



↑衣装展示



↑玩具展示とその裏側


↑塗り絵コーナーもありました


こういった展示をあまり見ることがなかったので新鮮でした。

北海道や東北ではイベントも展示もあまりないですよね(><)

関東の方では見る機会があるのかな。








↑近くの「丈や」でお昼ご飯。
えびワンタン塩ラーメンはしょっぱかった。
旦那が食べてた醤油の方が美味しかった。
ぎょうざは売り切れて、娘がカレー。
娘曰くカレーもしょっぱい、と。
13時くらいに行って少し待ったから、人気店なんじゃないのかな?

雨降りだしてしまいましたが、温泉寄って帰りましたー。
楽しかった^_^