7月22日 夏休み | 基本的にひとりごと

基本的にひとりごと

まるの子育てひとりごとです

夏休み、始まりました。

こちらは21日金曜から。

初日に「なんか夏休みってこんなにつまんなかったっけ」と娘。

確かに去年まではお友達と遊ぶ約束でいっぱいだったのに、今年はお友達と遊ぶ約束はゼロ。

娘の仲良しさんはほとんど児童館組。

娘も児童館遊びに行けばいいのにと思いながらも、この地区の児童館は子供いっぱいすぎて、隣の公民館もちょっと離れた地区センターまで借りてるらしい。

この暑い中行ってももしかしたらゴチャゴチャ中のかなあと思うところもあり。

しかも暑すぎてあまり公園にも行かせたくないし…←でも行くんだけど

何かイベントやプールやら見つけて出かけようと思います。

仕事は進まない。


{E49FE3A3-9B19-4BD9-B51D-3447BD9CAFC9}
夏休み初日は花火を見に行きました!

自衛隊のお祭り?的なもの。

近くで、見やすいところで花火見れて大満足!

有名な花火大会に去年行ったけど、見にくいし人多すぎるし、座りっぱなしじゃなきゃならないしで娘途中で飽きて帰ったので、これくらいゆるい?花火がちょうど良い!笑


{D972CACB-8BAF-4D58-B502-78B08CDCC2F4}
ワッフルやらポテトやら、ビニールのヨーヨーやらを買ったりして、出店も楽しんでました。


{B502F9EA-DE58-4385-88BB-DBD9B41D1FCC}
娘暇で工作したり←けっこう上手にできたと思う。


日曜日には大学出てすぐに働いた会社で一緒だった仲間と会えましたー!

居酒屋集合!

まさか仙台で会えるとは!

{F40558D8-2D83-40EA-89A3-16BD4B919481}
おみやげありがとう!

嬉しすぎる白いブラックサンダー!

大好き!!


お友達の1人の娘ちゃんが娘と同級生で連れてきてくれて、娘同士も楽しんでましたー!


と、けっこう仙台の夏を楽しんでます。

そんな近況でした。