月曜日にお腹痛いと幼稚園を休んだ娘っこ。
火曜日、水曜日は元気に幼稚園に行き、今日木曜日。
また朝食後にお腹痛いと。
幼稚園はお休みしました。
また熱も下痢も嘔吐もなし…。
いつものように昼前には元気になり、午後のピアノは連れて行きました。
念のため体操クラブはお休み…。
元気に過ごしていたのですが、夕方あたりから微熱が。
あれ。
寝る前には38度位まで上がり…そのまま寝ました。
今日のお腹の不調は風邪から来てたのかしら?
夕方熱が出てももうお腹は痛くない、と。
お昼ご飯はしっかり食べ、熱のせいか夕飯は少なめでしたがそれでもちゃんと食べました。
翌日金曜日朝は38度6分。
でも、元気なんですよね。
日中も38度3分位をキープ。
でも、下がらないけど上がらない。
食欲もある。
ぶどうジュース飲みたい♡と普通に水分も取れてます。
元気で、熱があるながらも絵本読んだりパクトしたり、テレビ見たり楽しそうに過ごしてたので病院に行かずにいたら夜には37度台。
回復してきて土曜日朝には平熱。
幼稚園ではインフルエンザ、溶連菌。胃腸炎などが流行ってる中普通の風邪をもらったのかな…
心配性なので、それほど症状が悪くなくても夜寝る前に夜間救急を調べてから寝るタイプです 笑
回復して良かった。
土曜日は1日平熱。
そんな回復して安心してた夜、寝室に一匹だけハエが!!←え?
北海道の冬になぜハエがいる!?
なぜ!?
と慌ててハエたたき。
まだいっぱい出てくる?と不安…( ;´Д`)