8月9日 やまびこ座お祭り | 基本的にひとりごと

基本的にひとりごと

まるの子育てひとりごとです

今日は「やまびこ座」のお祭り。

子供にやさしいゆるーい感じのお祭りです。

だいたいのゲームが50円。

年齢ごとに難易度が違い、幼稚園児の娘には特に甘い設定。





↑ボーリング風のゲーム?

棒倒し?輪投げなど。





↑流鏑馬?だから紙の兜。

手動だし!私的にはツボで笑っちゃいました。

で、的に矢を当てます。





↑カウボーイ?だから帽子。これもウケる。

で、輪投げを投げます。





↑綿あめ50円。

パパ作っていいよー、と。←子供はちょっと無理

我が家のパパ綿あめ作り参戦 笑



人形劇も見て、ポップコーンも食べて満喫。





↑くじでは二等?あててファンルームの偽物みたいなセット当たりました。

めったにくじは当たらない我が家。50円で当たってお得♡

他の景品たちももらい、残念賞のアメめもらいました。



そのあとはラーメン「やしち」へ。



↑10周年で500円だったのです。

でもでも…イマイチでしたの…

この店長さんが以前やってた騰玄房というラーメンやさんは好きだったのです!

やしちに来たのは初めて…10周年ということは10年食べてないのか!

イマイチと感じたのは私が歳をとったせいかしら…( ;´Д`)

ちょっと残念でした。



帰りに買い物ついでにプリパラしたら、いつものお店でイベントやってた!

お姉さんが1人立っていて、ポップコーンコーデを配っていてそれを使ってプリパラしたらトモチケ交換カードファイルをもらえる、と。

明日はいないと言われたのでマイチケなしでしたが一回だけ。

数日前来た時に告知らしいものはなかったはず。



↑プリパラ新聞?もらえるとポップに書いてあったけどそれはもらえなかったし、お姉さんイマイチわかってないみたいだった…

なんだ、そのゲリラ企画( ;´Д`)





ちなみに昨日8月8日は帰省中のお友達ど大集合。

街中のカラオケへ。

歌わず、場所借りみたいなものです。

久しぶりに会えて楽しかった♡



で、近くのナムコへ。



↑ポイントがいっぱいで娘っこがくじを引いたらグミ。

このグミ、スルーしたから一枚も持っていないんだけどよりによってこのコーデか…。





↑地下鉄とコラボしたスタンプラリーの景品ももらいました(*^^*)



昨日、今日と盆踊りにも参加

なんか忙しい…せいか体調崩しました、私。