なぜこのご時世に振り込みじゃないのかしら?
もらえるのだから文句は言わないでおこう、そうしよう。
仕事を辞めて…
その1
あっという間に運動不足を感じてます。
だから今日も歩いて幼稚園に行き、散歩がてらリサイクルショップへ。
青色申告終わったら少し無駄に歩こうと思います←おばあちゃんみたい。
青色申告もなんとか終わりそう!
もう少し!!

↑娘に。
みやびちゃんロマンスのかぐや姫と次の…ロマンスじゃなくてドリームストーリーのピノキオ。
興味を示してたら買ってきたのに、「ピノキオ、つまらない」確かに、姫とか出てこないわ。
そして今日は体操クラブの日。
鉄棒の前回りができない娘。
鉄棒を握ってお腹で支える…のでさえ怖い様子。
見かねたコーチ、自分の左腕を鉄棒がわりにして右腕で娘っこを回してくれてました…←わかりにくいな^^;
さらには鉄棒の下に厚いマットを敷き、やっと娘っこ鉄棒で前回り…して落ちる。
鉄棒離しちゃうんですよね。
でもマットに落ちるから楽しそうにキャッキャ言ってました…まじめにやりなさい。
それでも鉄棒で回るようになったのは大きな一歩!
できない子サポート、プロでした。
通わせて良かった…と思う出来事でした。

↑最近の暇つぶし
どらえもんのボードゲーム。
1日一回。
けっこう一回やるのに時間かかるから暇つぶしになる。
上手くいけば日本地図覚えてくれるかなー、娘。

↑仕事終わって…その2
仕事終わって家にいるからコーヒーの消費量半端ないです。
100gの豆が2日か3日でなくなります。飲みすぎ…(。-_-。)
で、これを気に入って飲んでます。
六花亭で買えるコーヒー。
お手頃価格で、苦味が強くて美味しい。
私の大好きなところのコーヒー豆の約半額くらい?
だから大好きなとこの豆はたまーに買って今はもっぱらこのコーヒー豆です。
それでも飲み過ぎだわ。
仕事終わって…その3
娘っこに怒る事が減ったような…
余裕なかったんだろーなあ…
しかし、暇つぶしをしようとも娘っこが暇ストライキを起こしはじめました。
それは金曜日の話。
一週間幼稚園と習い事以外お友達と遊んだり出かけたりしなかったらグダグダ言いはじめました^^;
家で2人で過ごす限界らしい。
パパが飲み会でご飯いらないし、コーヒー買うついでにアイカツへ。
アイカツ行かなかったらどうなってたんだろう…^^;
暖かくなれば毎日公園連れて行けるんだけどなー。