家🏠を建てる時に、わたしが1階を設計し、2階は旦那が設計しましたニコニコニコニコ


1階のコンセプトは

ABAができる環境と身体に優しい家

2階のコンセプトは

上の子が部屋に引きこもることがない家

というイメージで設計しました爆笑爆笑


本当は旦那は、手すりをつけた吹き抜けにしたかったようですが、絶対息子が椅子を重ねて2階から落下する予感がすること、物を2階から落とす危険があることから、最後まで必要ないと言い張りました。



息子は将来身体的な面でどうなるかわかりません。

もしかしたら、疾患の影響で階段も登れないような状況になる可能性がゼロではないので、息子は1階で生活しています。


わたしがこだわったのは、わたしがどこにいても息子が見える事。

息子は衝動的な部分があるので、危険から守るために、常に息子がどこにいるか、問題行動をしていないか見守る必要がありました。

そして車椅子なども使えるようにバリアフリーにすること。

息子の身体的介護が必要になった時に、介護しやすい部屋の配置

それを意識して設計しました。



旦那の方は、上の子はすぐ引きこもる傾向があったので、上の子の部屋をあえて小さくして、共同で過ごせるスペースを作っていました。

個人のプライベートは確保するけど、普段過ごせるスペースがあるというところをこだわっていた気がします。


なんだかんだとこだわった家づくりでしたが、完成予定日を大幅に遅れて完成しましたプンプン


建設期間中も何も建設会社から連絡が来ないので、ある時に

『契約書を見たら引き渡し期限がもう少しですが』

と怒り気味に伝えました。

契約書には引き渡し期限が過ぎた場合の違約金の発生についても書いていたので、その点も聞いたと思います。


引っ越ししてから、近所の人が、ゆっくり建設していたのに、ある時から急に工事がはじまった

と言っていました


決められた期日は守ってもらいたいものです。

最低でも説明は必要だとおもいます。


とても良い家だと思いますが、建築会社の方の人間性に不満があったので、次家を建てる時がきたとしたら、この建設会社はないと思います照れ照れ