久々に… | 乳がん0期からのまさかの再発!でもハートフルでいこう♡

乳がん0期からのまさかの再発!でもハートフルでいこう♡

右乳非浸潤ガンで皮下乳腺全摘+同時再建術後〜無治療6年目にして局所再発自己発見。インプラントを残して手術、放射線治療。セカオピ後、大学病院に転院。抗がん剤は今必要ないと判断。現在ホルモン治療の為、同院ブレストセンター通院中。モットーは『今、ここに生きる!』


非浸潤がんからの局所再発チュー

ホルモン治療9年目、

初発から15年目のキラキラです照れ



やらかしました💦


結論は、

大丈夫!?捻挫ですアセアセ



昨日、傘が強風雨に煽られ1センチ?満たない段差に足をとられ、よろけて派手に転倒ガーンえーん


↓こんな風に転びました

(皆さま、気をつけてくださいね)

今日、旦那は現場検証に行って何にも転ぶようなとこない?とか?要らない行動!!チュー


すぐ起き上がることができず、
近くのお茶やさんからお店の人が出てきて
『大丈夫ですか?』と。
すぐさま、私『すみません。大丈夫です!』と何故か謝り、返答。
大丈夫じゃないけど
なんでしょ、日本人的よくある反応で
恥ずかしやら痛いやらで
ぐるぐるしてたぁ。。もやもや

なんとか起き上がるも
激痛で歩けないガーン
お茶やさんから隠れるように
電柱の影でしばし休憩タラー

そんな時に限って、
いつもリモートで仕事してる
旦那は不在笑い泣き

あるけなーーい!!
どーしよ!! 
あ、近所のママ友に🚗で
来てもらおう電球…チーン不在ガーン
仕方ないショボーン
なんとか家までヨロヨロ歩けるか?
で、ママ友から着信。
さすがにもう家の近くで…
頑張って歩くことにしました。

着いたぁ〜!!
めっちゃ安堵!!
しかし、雨風で全身濡れ、
玄関から上がれず…

デイサービスから

帰宅してたのお義母さんが驚いて、、

いやぁ、、

大変お世話になりましたラブラブ


その後、帰宅した旦那さんに

車病院に連れて行ってもらい、

(夕方なのに?だから?2時間近く待ち、当然旦那さんは待てるはずなく、本屋さんに行き、結局帰りました。ま、いーけど相変わらず)


病院の先生には、見た目で

これは、、

ヒビか骨折、手術が必要かも脅かされ笑い泣き

こまるぅーーー!!!!!


レントゲン結果、

セーフでした照れ

かなり酷いけど捻挫でした。

ホッ。


ホルモン治療(アナストロゾール服用)

してるから

実は、骨が脆くなってるかもと

心配でしたアセアセ

あーよかったOK

カルシウム補助剤として?

一緒に服用してる

エルデカルシトールのおかげかもチョキ

もうかれこれ9年のおつきあいラブラブ


私『いつも転んじゃダメだよ、気をつけて!と散々お義母さんに言ってるのに情けないです…』って言ったら


お義母さんがね、、

笑いながら、

『◯◯さん、そのくらいやってくれた方がいいわ。いつも完璧にこなしてるからホッとする』と。


認知症のお義母さんが

困らないように、

嫌な気持ちにならないように、

薬を間違えないように、

とかとか、、

色々先手打ってきてた。

でもそれは、

ちょっと違ってたのかも…

捻挫の痛みも強かったけど

ココロにもズンときました。

押しつけちゃ、いけない…

もっと気持ちに寄り添ってみようイエローハーツ


そして、お義母さんが

まだそんな風に思える、

考えられる、

会話ができることが

嬉しかったラブ爆笑飛び出すハート


1分前の記憶は欠落して

しまうけどまだ大丈夫!!


私もまだまだお世話になります照れ


痛かったけどアセアセ

不便極まりないけどタラー

ちょい嬉しさもありの捻挫でしたチュー



因みにこんな感じに腫れた捻挫でした。

写真有りです(2点)

苦手な方はスルーしてくださいね。↓







やってしまい、2時間後↓

すぐに腫れましたえーん










そして1日経過、、↓

ちょっと腫れが分散したような…

今日は、床に足が着くことができました。

  








こうならぬよう魂

気をつけましょう気づき

これから梅雨の時季でございますニヤリ

あー恐ろし爆笑