使いかけで時間のたったオーラソーマのボトルオイルはどうする??? | 自分自身を豊かに生きる♡

自分自身を豊かに生きる♡

大いなる光のひとしずくである私たち。
魂を映す色と瞑想で真実の自分を思い出し、自分色の人生を楽しみましょう♡

つい先日、ある集まりで、

「昔、オーラソーマのボトルを使ったことがある」

という方がいらっしゃいました。

 

が、途中でやめてしまってそのまま残ってる、というのです。

実はね、こういう方、意外といらっしゃいます。

 

私も、最初の頃は特に、なかなか進まなかったり、

途中で使えなくなってしまったり、ということがありました。

 

 

そんなときのボトルオイル、残っちゃってどうしたらいいの???

って迷ってらっしゃる方いませんか?

 

選んだボトルは「自分の鏡」、

ワークするボトルは自分のためだけのもので、

他の人と共用できない(触れても良くない)

と言われたりすると、どうにもできず、月日だけ経っちゃう、

なんてこともありますよね。

 

オーラソーマのボトルオイルには消費期限が記されていますが、

直射日光に長時間あてたり、管理が悪くなければ

たいていは古くなっても使えます。

(匂いを嗅いだり少し塗ってみて様子を見てみてください)

実際、私も10年以上前のものを普通に使っていたりもします。

 

なので、もし使ってみようという気になったら

また使ってみるのもいいと思いますし(試してからにしてくださいね)

皮膚の柔らかいところにはちょっと。。。と思ったら、

ハンドマッサージやふっとマッサージに使ったり、

お風呂に入れたり、足湯にしたりすることもできます。

また、髪の毛のケアに使うこともできますよ。

 

本当に、ボトルはその人と出会うために生まれました。

(ボトルにはハーブやクリスタルも入っていますが、

そのハーブが生まれたときからご縁が決まってるとも言われます)

だからご縁をいただいたのなら、

一滴も無駄にせず使ってあげたいですよね。

 

もし使いかけの古いボトルがあるのなら、

今からでもボトルを感じたり、

また使ってもいいかな~と思ったら

使ってみることをおススメします。

 

もちろん、その前には

ボトルの状態をよくチェックしてみてくださいね。

そして、持っている方はセラピスベイのエッセンスや

オリジナルホワイトのポマンダーで時々浄化したり、

アメジストを近くに置くのもいいと言われています。

 

ボトルも生きているので、大事にしてあげましょう。

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

10/25(木)、オーラソーマのお茶会をします。

この日は牡羊座の満月で、

13の月の暦では心のリズムの1サイクルの終わりの日。

 

これまでに受け取ったものに感謝しながら、

新しいサイクルをどんなふうに過ごしていきたいか、

オーラソーマのボトルとともに自分の内側も見ていきませんか?

 

14時~16時半、参加費3500円です。

お申し込みは bianca72@hotmail.co.jp モディータまで。

 

ご縁のある方とご一緒できるのを楽しみにしています♡

 

 

 

ドキドキ11/7(水)11/3(土)ハート瞑想会もお仲間募集中です♡

 

 

 

 

 

 

 

 

* * * * * * * * * * * * * * * * *
鎌倉隠れ家オーラソーマサロン&スクール
  heart garden Bianca

鎌倉駅より徒歩15分(銭洗弁財天近く)
 

個人セッションメニュー

HP:http://heart-garden-bianca.com/
手紙bianca72@hotmail.co.jp
* * * * * * * * * * * * * *  *  *  *