27日は「ハート瞑想会~ハートを見る」人気の回です♡ | 自分自身を豊かに生きる♡

自分自身を豊かに生きる♡

大いなる光のひとしずくである私たち。
魂を映す色と瞑想で真実の自分を思い出し、自分色の人生を楽しみましょう♡

ハート瞑想にはいくつかのアプローチがあります。

 

一言で「ハート」といっても、

ハートの感じ方は一通りではないからです。

それは私たちに5感というものがあり、

どの感覚に自分が開きやすいか?

それぞれに違います。

(もっと言うと思考が得意な人もいます)

 

なので、いろんなアプローチを試してみることで、

自分の入りやすいものを知ることができたり、

また初めはあまりピンと来ないものでも

繰り返し体験することで、その質を開いていくことができます。

 

そうしていろんな感覚が開いてくると

ハートの感受性がさらに開いて、

ハートの深いところに入りやすくなります。

 

「ハートの深いところ」と言いましたが、

これがミソです!

 

ひとことで「ハート」といっても

ハートには層があります。
(この話をするとみなさんとても納得され、

目が輝きます(笑))

 

最近「ハート」ブームで

よく「ハートに聞く」とか「ハートの真実」ということが

一般的な会話でも聞かれるようになってきました。

 

でも、ハートの答えだったのに

すぐ迷いが出てきたり、

本当に望む結果じゃなかったということも

少なからず起こっていると思います。

 

それはハートの表面で答えを得ているからです。

 

ハートの表面は海面と同じで

風が吹けば波が起こるし、

雨や船の往来、様々な刺激によって変化します。

 

だからここでの答えを信用するのは危険です(笑)

 

私たちが「ハートの真実」、と言っているのは

マインドや感情に左右されにくい

ハートの中心に近い層で得られた答えです。

 

これはブレにくいし本質とつながっているので

周囲とも調和して満足いく結果を生み

後悔することもあまりありません。

(いわゆるシンクロも起こりやすく、引き寄せにもつながる)

 

この「ハートの層」について、

知っているのと知らないのとでは

人生に大きな差が出ます!
(ハート瞑想会で少しお話しています)

 

そして、ハートの中心にることができると、

人生そのものが変わる!という気がします。

 

私も未熟で

いつもそうありたいと願いつつ瞑想をしていますが、

まだまだ全然です(笑)

 

でも瞬間が増えていくごとに

気づきが広がっていったり、

物事に動じなくなってきてたりして、

(心配とか緊張とかしなくなったな~)

その瞬間瞬間を楽しめるようになりました。

 

ハート瞑想、そしてハートの深みから生きること、

みんなの日常の在り方になればと思います。

 

次回のハート瞑想会

シリーズの中でも人気の「ハートを見る」です。

この回はハートと視覚をつなぎ、ハートを見ます。
そこに出てきたものを紙に描いたりもします。

自分の本質を発見する機会でもあり、

内側からの発見は大きなパワーをくれます。

 

気になる方も体験済みの方も

ハートを育てにぜひいらしてください♡

 

みなさんとのハートのシンクロニシティを

楽しみにお待ちしています♡

 

8月27日(月)10時~12時

参加費 2500円

お申込み bianca72@hotmail.co.jp

 

ハート瞑想会詳細はこちらからどうぞ。

 

 

~今後の予定~

8月25.26日(金土) 探究する数秘講座・初級

8月27日(月)10時 ハート瞑想会

9月5日(水)10時 ハート瞑想会

9月7日(金)18時半 クンダリーニ瞑想会

9月9日(日)13時 私たち自身の種を生きるシードオブライフWS

9月15日(土)10時 ハート瞑想会

9月17日(月祝) オーラソーマとカバラの72天使1day

9月21日(金)18時半 クンダリーニ瞑想会

9月22日(土) AFP1day (外部講師)

9月23.24日(日月祝) 探究する数秘講座・初級

9月27日(木) ハート瞑想会

9月29日(土) ハートからのカウンセリング1day

10月5.6.7.8(金~月祝)オーラソーマとカバラの72天使パート1コース

 

 

   随時更新中

 

 

* * * * * * * * * * * * * * * * *
鎌倉隠れ家オーラソーマサロン&スクール
  heart garden Bianca

鎌倉駅より徒歩15分(銭洗弁財天近く)
これからの予定

個人セッションメニュー

HP:http://heart-garden-bianca.com/
手紙bianca72@hotmail.co.jp
* * * * * * * * * * * * * *  *  *  *