発達障害とうつ症状 カウンセリングルームこころの相談室大阪  | 0から1に変容していく!心と身体の癒しカウンセラー(大阪 北区 カウンセリングルーム)アダルトチルドレン、適応障害

0から1に変容していく!心と身体の癒しカウンセラー(大阪 北区 カウンセリングルーム)アダルトチルドレン、適応障害

大阪市北区のカウンセリングルームです。

多くの症状は心と身体に働きかけることにより軽快します。

様々な症状に、あらゆる心理療法で取り組んでいます。

また、セミナー情報は、下記からアクセスください。

http://www.kokoro41.jp/mailmagazine.html

発達障害とうつ症状害とうつ症状

 

大阪・南森町にあります、「カウンセリングルーム こころの相談室大阪」の橘です。

 

発達障害とうつ症状について、そして、カウンセリングのお話です。

 

こちらのカウンセリングルームには、様々な症状でのご相談、カウンセリングに来られます。

 

例えば、一部重なるところがありますが、

 

アダルトチルドレンの症状

うつ症状

躁鬱

パニック障害

過呼吸

フラッシュバック

不安症状

トラウマ

生育歴から起こる精神的症状

依存症(対人、買い物、その他)

対人恐怖症、その他の恐怖症

 

などです。

 

そして、半数上の方がこれまでにカウンセリングを受け、服薬されています。

 

これらの方の中には、

 

カウンセリングを計8年受けておられ、服薬は十数年という方。

 

また、最近の特徴として、最近普及しているTMS(経頭蓋磁気刺激)治療を終えて、一旦楽になったが再発された方。

 

も意外と多く来られます。

 

 

では、何故一旦良くなったのに戻ってしまうのでしょうか。

それは、生育歴での出来事が現愛に与えている影響について、扱っていない(解消することをしていない)ためです。

 

また、人口に半分は脳の発達的な問題をお持ちの方がいるということ。

 

もちろん、人は機械のように全く同じようには成長しません。なので、個性も生まれるわけです。

 

発達的な問題と生育歴の問題が影響し、より生きにくさを感じることが多いのです。

 

ただ、精神科で診断を受けてもはっきりしなかったという方が多いのも事実。

診断が出て、お薬を服用したとしても、生育歴の問題が影響します。

 

必要なお薬は必要ですが、ほとんどの方が行っていなかった、生育歴の問題をカウンセリングで扱うことも重要と考えます。

 

生育歴の問題をカウンセリングで扱うことで、生きやすさ、楽しく感じるレベルや回数など、今まで感じることができなかったことを感じるようになります。

 

 

今日も、「カウンセリングルーム こころの相談室大阪」

カウンセラー橘のブログをお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

カウンセリングルーム こころの相談室大阪

大阪市北区天神橋3-2-13-404

ホームページ こころの相談室 カウンセリング

ご予約メール  info@kokoro41.jp

 

アダルトチルドレンカウンセリング大阪 アダルトチルドレン大阪 アダルトチルドレンうつ病大阪 アダルトチルドレン大阪 毒親カウンセリング大阪 パニック発作克服大阪 対人恐怖症克服大阪 予期不安大阪 予期不安克服大阪 ネガティブ思考カウンセリング大阪 インナーチャイルドセッション大阪 インナーチャイルドヒプノセラピー大阪 恋愛恐怖カウンセリング大阪 恋愛依存カウンセリング大阪インナーチャイルドセッション(カウンセリング) 箱庭療法講座 箱庭講座 箱庭セラピー 箱庭療法セミナー 箱庭療法勉強会 催眠療法講座大阪 催眠療法セミナー大阪 ヒプノセラピスト養成講座大阪 アダルトチルドレン克服カウンセリング大阪 アダルトチルドレン専門カウンセリング大阪 カウンセリング大阪 カウンセリング奈良 カウンセリング京都 カウンセリング兵庫 カウンセリング滋賀 対人恐怖症カウンセリング大阪