地震後、介護職員の呆れる行動! | 地域包括支援センターの在宅支援日誌♪

地域包括支援センターの在宅支援日誌♪

地域包括支援センター主任ケアマネのいくこです。高齢者の総合相談窓口である地域包括支援センターの日々のあれこれやプライベートなど自由に綴っています。

職場の介護老人保健施設

地震が発生した時間は

利用者の方々が

朝食を食べ始めておられた時間でした。

 

 

ケアマネジャーと介護家族の癒しを提案♡

自分の人生に好きなことを♪

現役ケアマネジャー

ケアライフスタイリスト

ワークライフスタイリスト®の いくこです。

 

 

ご覧いただき、ありがとうございます。

 

 

 

皆さん、食事の手が止まって

口々に

「怖い!怖い!」

「何?何なん?」

「え?地震?」

 

 

 

テレビなどは

固定してあり

また、何かが落下することも

なかったのです。

 

 

でも、エレベーターが

午前中、止まったままで

温冷配膳車を

下ろすことができなかったり

いろいろと

大変だったようです。

 

 

地震後から

施設のコージェネレーションシステム

不具合生じていて、

電気を使いすぎると

事務所内にあるコントロール盤の

アラームが鳴りっぱなしになり、

 

 

アラーム音を止めるには

施設裏の機械のリセットボタンを

押しに行かなければならないのです。

 

 

総務部長から

「節電と無駄な電気を使わない」

ことを各部署に通達されていました。

 

 

誰もいない場所は、電気を消す

誰もいない部屋は、エアコンを消す

風通しが良かったら、窓を開ける

洗濯乾燥機は、台数すべてを稼働させない

などなど・・・。

 

 

 

それを聞いて

「電気と冷房を消さなあかん」

「電気と冷房をつけたらあかん」

と理解した数人の介護職員

 

 

 

何と!!

朝食時、

フロアーの電気を消していた(゚д゚)!

 

 

利用者の方々は

薄暗い中で食事をされていて

介護職員も

薄暗い中で食事介助をしていて

 

 

 

たまたま、

フロアーに上がった

総務部長・・・

 

 

 

あとで、

介護職員に激怒!!

 

 

 

管理職メンバーが呼ばれて

あらためての説明となりました。

 

 

一から十まで説明しないと

わからないのでしょうか・・・💦

 

 

月曜日の朝の地震で

恐怖と不安のある時なのに

 

 

電気のついていない

薄暗い場所での食事なんて

おかしいと気づかないのでしょうか・・・

 

 

利用者の方々の

安全安心を考えて

利用者の方々を

優先することが

当たり前だと

思わないのでしょうか・・・

 

 

呆れてしまいました(-_-;)

 

 

地震後、

昨日の大雨で

施設敷地内の建物が

雨漏りしたり

 

 

近隣でも

瓦がズレて、雨漏りしたり

 

 

施設近隣に住んでいる職員宅でも

ガスが全く使えず

不便な生活になっているようです。

 

 

近隣地域でも

家の築年数や立地により

揺れ、

その後の生活への影響が

違うようです。

 

 

今回の地震後

余震に備えて

安全な場所で就寝することを考えて

場所を変えたり

 

 

あらためて

災害について

家族で話をする機会ができました。

 

 

そして

生きている

生かされていることが

奇跡だと思います。

 

 

穏やかな

平穏な日々でありますように♡

ありがとうございます♡

 

芽介護のお悩み、ご相談に関しては
リンク→pkいくこの相談室

芽初めましての方は
リンク→pk自己紹介①
リンク→pk自己紹介②
リンク→pk私のプロフィール

芽何か問い合せたい方は
リンク→pkお問い合わせ

 

明日も、きっと、運がいいキラキラ