今回は、皆様からの質問にお答えしますね
~~~~~~~~~~~~
けっと・し… さん
03月25日 10:03
ロースト亜麻仁でもOK?
最後のいっぷくクリニック、見ました。
夕食、結構食べていらっしゃるのに驚きました。
奥様の出されるものは全部食べる…愛を感じますね(^^)

一つ質問なのですが、
ローストされた亜麻仁(油ではなく種そのもの)でも亜麻仁油と同じような効果は期待できますか?
オメガ3は加熱に弱いとの事なので、ローストされている亜麻仁はオメガ3が酸化しているかも・・・と思いました。
元々、スプーンでゴマを食べるのが好きなので、もしロースト亜麻仁でもオメガ3を接種出来るならば、ロースト亜麻仁を食べたいと思っています。
宜しくお願い致します。
~~~~~~~~~~~~
海外では、ロースト亜麻仁が容易に入手できます。

日本の魚のように

遺伝子組換えなどの事情で、これまで日本では普及しませんでした。

日本製粉さんは、種々の問題をクリアし、日本でも現在容易に入手できます。

美味しく食べられる状態ならば酸化を気にする必要はありません。(実は液体の油もすでに味に影響ない程度に酸化しているのです。)

ロースト亜麻仁は、ゴマのように振りかけたり、すったりして食べることで、オメガ3脂肪酸を美味しく手軽に摂取することができます。

テレビでは映りませんでしたが、私はいろんな食材に振りかけて食べています。クルミからとるより便利です。

美味しく楽しいトッピングは、5月に三笠書房から出る文庫本に紹介するつもりですので、どうぞおたのしみに~(^^)