声のでかさ=自信のあらわれ

 

 

英会話レッスンしていて声の小さい顧客様に私はそう伝えています。

 

 

 

 

日本語って声や息を飲み込むように話す言語だと私は感じている。

 

 

英語は声と息を前に押し出す言語。

だからとくにアメリカ人ってなんか迫ってくるように話すんだよね。

 

 

 

 

 

日本語は口や顔を動かさなくても話せるから、

外国の人からすると表情が乏しいとかんじることがあるらしい。

英語は逆に口や舌を動かすので、話すだけで表情が豊かに見える。

アメリカ人が感情豊かだから表情豊か、なのではなくて

ただ英語という言語がそう見せているんだよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

海外に行って勉強したい!

とくに働きたい!と願っているなら

 

大きい声ではっきりと話す癖をいまからつけましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お試しセッションは40分で3000円と

スーパーリーズナブル!

3か月継続コースも

単発もあります。

(クリックするととびます)


 

I love you,and Life Loves YOU赤薔薇 KAYOKO

 

 

 

 

 

個別だからすぐ始められます。自分が嫌い!癖を

自分を愛している習慣の基礎を2か月でつくる自分を愛する12の方法。

 

 

I love you, and Life Loves YOUピンク薔薇KAYOKO

 

クラウン 無料オンラインお茶会・個別コーチングはこちら→ご提供中のサービス一覧

沈黙 お茶会・ワークショップ・コーチングのご感想はこちら→お客様ご感想一覧

手紙ご質問・お問合せはこちら→お問合せフォーム

PC SNSのフォローはお気軽に!facebookFacebook基本タイプTwitterInstagramInstagram

 

book*ルイーズ・ヘイに関する人気記事

クリックルイーズ・ヘイについて

クリックルイーズ・ヘイの著書『内なる力』について

ブログ記事のシェア・リブログはご自由にどうぞ!コピーする際は出典元として当ブログのリンクをお願いします。