脳と心~共感を生むミラーニューロン | 香川県 さぬき市 トータル健康サポート「ヘルシー幸房」

香川県 さぬき市 トータル健康サポート「ヘルシー幸房」

香川県 さぬき市 健康的にダイエット&美姿勢を!「ヘルシー幸房」
リバウンドしにくい体型・姿勢をサポートします♪

健康管理士(上級指導員)・認定エステティシャン・美容整体師

・ダイエットカウンセラー(認定講師)

・ハンドセラピーインストラクター

・セラピストの横山です。

 

脳と心~共感を生むミラーニューロン

ミラーニューロン・共感

 

テレビを観ていて、主人公に共感して、一緒に喜んだり、

憤ったり、涙したりしたことがある方も多いのではないで

しょうか。このような「共感」の気持ちは、私たちが社会生活を

営む中で、人間関係を円滑にし、コミュニケーショ ンの上でも

必要不可欠です.

共感とは、相手の立場に立って想像力を働かせ、相手の心を

理解しようとすることです。この共感に関係しているのが、

大脳皮質の前頭葉で見つかった「ミラーニューロン」 という

場所です。

イタリアの神経生理学者ジャコモ・リゾラッティらは、脳の

研究でサルの頭に電極を設置して、実験をしていました。

ある時、サルから離れたところに置いてあったエサを

スタッフの一人がつかむと、突然サルの脳が活性化信号を

出しました。

スタッフは「サルもエサをつかんだのだろうか」とサルを

見てみましたが、サルは手も口も動かさず、じっとスタッフを

見ているだけです。もう一度同じ動作をしてみると、サルの

脳は再び活性化信号を出しました。

サルは手を伸ばさず、口も動かしていません。

サルはスタッフがエサをつかむのを見ているだけなのに、

サルの脳はサル自身がエサをつかんだ時と同じ反応を

示したのです。

さらに詳しい実験から、サルの脳には相手の行動を映す

ような神経細胞があることが分かりました。

自分は何もしなくても相手が何かをするのを見ていれば、

相手が行動した時に活発化する脳の部分と同じ部分が

自分の脳でも活発化するのです。この神経細胞のことを

ミラーニューロン(鏡のような神経細胞)と名付けました。

ミラーニューロン・大脳皮質

 

その後、ミラーニューロンは人間にも存在することが

分かってきたのです。

例えば、子どもがバレエの練習をしているとします。

踊っている先生を一生懸命見ていると、その子どもの脳の

中では先生の脳の活動している部分と同じ部分が働きます。

上手な先生の手の動き、体の動きを観察していると、その先生の

脳が活動しているように子どもの脳が活性化されるのです。

剣道などでも見取り稽古といい、高段者の体の動きを良く

観察するよう勧めます。

また、痛みを感じた時に活性化する脳の部分は、痛そうに

している人を見た時でも、実際に痛みを感じている人と

同じ部分が活性化して、痛みに共感することができます。

このように、ミラーニューロンは他者との感情の共有、

つまり共感することにも役立っているのです。

ミラーニューロンの働きはまだ完全には解明されて

いませんが、多くの経験をしてミラーニューロンを

活性化させれば、他者への理解が深まり、人としての幅が

広がる可能性を秘めています。

ミラーニューロン・神経細胞

 

 

 

人生100年時代といわれるようになってきました。

世界的な長寿大国である日本において、

すべての人が元気に活躍し続けられる社会、

安心して暮らすことのできる社会を

つくることが重要な課題であり、

そのために3つの柱である

「食事」「運動」「睡眠・休養」のすべてを

バランス良く取り入れていくことが求められています。

 

食事・運動・睡眠・休養

 

あなたは「健康」について誰からアドバイスを受けたいですか?

健康管理士

 

健康寿命(生涯現役)を延ばす生活習慣を目指しましょう!

 

資料:日本成人病予防協会「ほすぴ」

 

お問い合わせ・ご予約は
TEL:0120-967-984
メール ⇒ お問い合せ・ご予約ページ

ホームページ https://www.healthykoubou.com/

合格ヘルシー幸房合格

・香川県さぬき市寒川町神前2266-1

・受付時間 10:00~20:00