料理研究家になったのは父と母と歴代彼女らの | へるし~どいの「ヘルシー」しまSHOW!

どいです

 

昼も夜もの日は、昼も夜も同じメニュー

 

朝8時~待ったなしで作ってて、完成したのは15時

 

こちらは、オーガニック苺とブルーベリーのムースを18個作ってます

 

昼も

 

夜も

 

頭に巻いてた手ぬぐい外した髪型も決まってるさすがはプロなどいさんです(何の??)

 

週末は、自然農ぶどうのネット張り

 

 

今回もアルテオーガニックハウスに一泊

長くなっちゃうから書かないけど、この日も色んなミラクルがありました

 

この日はお客さんにご飯作る仮約束していたので、私だけ途中離脱して電車で帰宅。1時間に1本しか運行していない中央線ローカルにあと3秒で乗り遅れるとこだった

 

自生ニラのお浸しとか朝摘んだ野草の天ぷらとか作った(左からよもぎ、スギナ、雪ノ下、山椒葉、紫蘇、どくだみ)

 

わたし、母親の作ったご飯が毎日のようにキャベツの千切りにマヨネーズかけただけ、ミニ竹輪の穴にチーズかきゅうり詰めただけ、カニカマにマヨ付けただけ、大手メーカーの冷凍総菜やレトルト温めただけ、又は菓子パン1個

 

土日ご飯は200円渡されこれで何か買って来なと(近所の個人スーパーの助六寿司は200円、おでん屋は一個60~70円とキリキリ買えた)

 

こんなの食べたく無いので体が勝手に動くがまんまにエサ採って川行って釣って来た魚とかでから揚げしようとすると父は「男のクセに料理なんかしやがって、女の腐ったような野郎だなー」と激怒して殴るポージング

 

これは私が小学校3、4年の時の日々の出来事ですが、このセリフは一文字一句違うことなく未だに覚えてる

 

その後も高校ドロップアウトする15まで、野球部ながら、牛乳とインスタント麺とお菓子とかで生き抜いていた思春期時代は「美味しい」とかって意味すらわかんなかった

 

生まれた頃は母の都合により粉ミルクで育ったんですが、哺乳瓶の吸うとこに穴が開いて無いのに3週間程誰も氣付かず

 

正確には、メーカーの欠品で穴があまりに小さく、相当な吸引力ないと無理なレベル、でも穴は開いてるのに飲まないのに泣いてるとか不思議がってたみたい(父の妹の美恵子さん談)

 

これは、自分の意志で「添加物や薬まみれの粉ミルク拒否」をしていた

 

のだと思う

 

生まれつきいきなり3週間も断食してたから、丈夫な体になっちゃったんだろなと思ってます(さすが母

 

さらには、歴代の彼女も料理出来ない(というかしない)エキスパートばっかりだったんで、基本そこいらへ外食かスーパーとかの弁当

 

母に作ってもらえなかったコンプレックスから、常に彼女に作ってもらいたいという思いは強くありましたが、ことごとく叶う事なく、しかし、30を過ぎ「食」は字のごとく、人をつくると氣付いてから、自分が料理の世界に入ってしまったのは、振り子の大きな反転であり、今のわたしがあるのは必然な積み重ねと流れだったんだなーとふと思ったのでした

 

一緒にやってる自然農歴長い70代後半佐藤さんに、野生のニラ(現地では雑草扱い)を刈りながら「これから帰ってお客さんにこんなんでご飯作るんですよー」って言ったら「どいさん器用だからなー。料理なんかも出来るんだろうなー」と言っていた

 

料理研究家になったのは、父と母と歴代彼女らの

 

せいだよ

 

最近の母

 

NEWveggy71号が7月10日発売されました

 

今号の特集は「古代食」 目次はこちら

 

わたしはベジィ編集部の社員食堂 のページで、若干裏方的に連載中

 

veggy71号、定価1009円ですが、このブログをご覧下さった方には、冊数限定で30%オフ700円でお譲りします。やさい飯、veggyバックナンバー含め、詳細は一番下矢印のほうをご覧下さい

 

それでは今後のご案内です。場所は幡ケ谷と初台の中間某所です(場所と詳細はお申込み下さった方にご案内します)

 

全てに関するお申込みは下矢印のほうの※をご覧ください(いらっしゃる方をイメージしてしっかり作ってますのでなるべく24時間前までにお申込み下さい。当日朝9時以降のいきなりのお申込みはご飯の用意はあまり出来ないかもですがそれでもよろしければお申込み下さい)

 

プチどいぱー 
日時:7月15日<水>18時30分~
参加費:1200縁(どいさんご飯付)

 

にゅーどいぱー 物々交換&野草ご飯の日
日時:7月22日<水>13時~と18時30分~
参加費:1200縁(どいさんご飯付)

※夜の方は、不要になったけど誰かに使って欲しいなーという物お持ち下さい(強制ではない)

 

にゅーどいぱー パワーストーンと整体の日 13回目

日時:7月23日<木・祝>18時30分~

参加費:3200縁 

・パワーストーンエクササイズ 2000縁

・ どいさん野草ご飯 1200縁(ご飯は19時45分~ 食べるだけOK、力石整体も可 30分5000縁~)

 

講師:力石光

パワーストーンにこんな使い方があったのか! 体の歪みがとれる パワーストーンが教えてくれる エクササイズ

 ※ご自分のお気に入りのパワーストーンがあればご持参下さい(ブレスレットや自然石などどんなものでもオッケー) ご持参いただけなくても パワーストーンをお貸しします

 

どいのやせる料理教室(スマートの極意) 渋谷区初台では23回目

日時:7月25日<土>10時30分~14時

参加費:ノンシュガーでオーガニック素材使用、ボリュームたっぷりなお食事付きで3900縁(2回目の方は100縁引き、3回目以上の方は200縁引き、4回目以上の方は3500縁 食べるだけの方は1200縁)

定員:スペース的に9名

メニュー

・麻婆豆腐、コールスロー、激辛スープ他

 

やさい寿司Xやさい飯 32回目位

日時:7月27日<月>18時30分~23時(18時位からいらしても遅れていらしてもOK)

参加費:やさい寿司・奥秋さんのやさい寿司と豪華懐石色々、どいのスウィーツ等付いて特別価格3500縁「今回は夏バージョンなので豪華です」とは奥秋さん

 

昼どいぱー
日時:7月28日<火>13時30分~
参加費:1200縁(リクエストにより、チャプチェ、チジミ、餃子等のどいさんご飯付)

またまたやさい寿司奥秋さん来ます

 

※全てのどいご飯のお米は種消毒もしていない自然栽培天日乾燥な山形県新庄市の在来種・さわのはな(玄米か5部搗きの場合)かササニシキ(7部搗きの場合)、野菜は自然栽培か基本無農薬無化学肥料、調味料に油は純正でノンシュガー、水は高性能浄水器・ハーレーⅡを通したもの、土鍋も自然なの使ってます

 

※全てに関するお申し込みは こちらをクリック注意 iPhoneからは開けないようなので下記の方法でお申込み下さい)してお名前、連絡先、メッセージ欄に参加希望日かタイトル(他にも色々やってますので)等ご記入ください。24時間以内に参加確定の詳細メールをお送りします。もし届かなかったらPCメールのブロックをかけているか、迷惑フォルダのほうに入ってる可能性あります

 

※上記からお申込み出来なかった場合info@healthy-doi.com までお名前、連絡先、メッセージ欄に参加希望日かタイトル(他にも色々やってますので)等ご記入ください。24時間以内に参加確定の詳細メールをお送りします。もし届かなかったらPCからのメールをブロックをかけているか迷惑のフォルダーのほうに入ってる可能性ありますので携帯等の連絡先もご記入下さい。24時間以内に返信がなかった際は090-7860-1632までご連絡下さい

 

ぽってり苺いずれもお一人様歓迎、どいが適当におつなぎ致します

 

ここから↓は書籍のご案内です

 

veggy最新70号が5月9日発売されました

 

今号の特集は、タンパク質 目次はこちら

 

わたしはベジィ編集部の社員食堂 のページで、若干裏方的に連載中

 

今回は、植物性の良質なタンパク質をとり入れ、免疫、体力を上げるメニューは初の揚げ物「たけのことえのき茸のパリパリビック春巻き」

 

時間が経ってもパリパリ感を保つポイントもご案内

写真/党偲

 

veggy70号、定価1009円ですが、このブログをご覧下さった方には、冊数限定で30%オフ700円でお譲りします。やさい飯、veggyバックナンバー含め、詳細は一番下矢印のほうをご覧下さい

 

1月10日発売、雑誌veggy68号の巻頭特集レシピと連載復活で計11P担当させて頂きました

 

今号の特集はPerfect Whole Earth Food~地球食~

わたしは「Perfect Whole Earth Recipe」10ページと、新連載「ベジィ編集部の社員食堂」で1ページ担当しました

 

veggy68号、定価1009円ですが、復活特別価格としましてこのブログをご覧下さった方には100冊限定で約30%オフの700円でお譲りします

 

2019年3月9日発売! veggy63号【めざめよ!腸脳力】 

 

わたし、巻頭特集 お家で簡単保存食&発酵レシピ 8Pを担当させて頂きました

veggy63号、定価1009円ですが、復活特別価格としましてこのブログをご覧下さった方には124冊限定(残7冊)で約40%オフの600円でお譲りします

 

一部のバックナンバーは、ブログをご覧下さった方には冊数限定、約50%オフの500円にします

 

メール便発送の場合+150円(送料一部負担します)で、下記のやさい飯含め2、3冊まで一口で送れます

 

「パーティーやさい飯」定価1100円ですがこのブログをご覧下さってます方には20%オフと税サービスでファミレスディナーより安い?800円でお譲りします

 

「安くてかんたん やさい飯」は元祖、増補改訂版共に絶版となりましたが中古でしたらamazonで購入出来ます

 

元祖 安くてかんたん やさい飯

安くてかんたん やさい飯 増補改訂版

 

ご希望の方はこちらをクリック注意 iPhoneからは開けないようなので下記の方法でお申込み下さい)しましてメッセージ欄に必要な本のタイトル(veggy68号等)、冊数、ご住所をご記入下さい。追って返信いたします。携帯メールからのお申し込みでPCからのメールをブロックかけてる方も多いのでなるべくPCメールから送って下さい。また、携帯等の連絡先のご記入もお願いします。24時間以内に返信がなかった際は090-7860-1632までご連絡下さい

 

※上記からお申込み出来なかった場合info@healthy-doi.com までお名前、連絡先、メッセージ欄に参加希望日かタイトル(他にも色々やってますので)等ご記入ください。24時間以内に参加確定の詳細メールをお送りします。もし届かなかったらPCからのメールをブロックをかけているか迷惑のフォルダーのほうに入ってる可能性ありますので携帯等の連絡先もご記入下さい。24時間以内に返信がなかった際は090-7860-1632までご連絡下さい

 




 

どいプロフィール

 

こっちもウェルカム右矢印ヴィーガン料理ブログランキング