調理器具を選ぶ。そして、、、ニトリメーーーーっ | :*・ Un Repas Délicieux・*゚・:.。:*・ . AmbridgeRoseヘルシー料理教室・*:.。.

:*・ Un Repas Délicieux・*゚・:.。:*・ . AmbridgeRoseヘルシー料理教室・*:.。.

愛知県名古屋市の料理教室。おもてなし、お料理の基本、テーブルコーディネイト、お野菜たっぷりのお料理です
アレルギー対応、ダイエットや健康に気遣った少人数制教室。ワインと料理、テーブルコーディネイトのマリアージュも。

昨日インスタでもお伝えした通り、私の福袋は「ZIP TOP」

繰り返して使えるジップロック的な感じ。

ジップロックを捨てるのがいつももったいないなと感じていたので、

高島屋で見て以来欲しくって欲しくって。

福袋なので色は選べませんでしたが、

本当だったらブルーとグレイが良かった。

そこはお値打ちになってるのだから我慢です。

調理器具は口に触れるものなので、ちゃんとしたものを選びたい。

さて、、

今回のニトリの件。

ニトリ、、、以前もブログで書きましたが、

とんでもないミスをしたけど詫びの言葉の一つもなかった。

あの時のイライラが蘇ってきました。古狸のように。

あの時、ニトリのミスで送られてきたベッドは、

やはり使い辛く、業者さんに廃棄してもらうことに。

ニトリのレシートみても検索かけても各店舗の電話番号が載ってない。

相談電話はずっとかけてもつながらない。

なんか騙された気分だったのを思い出した。

そして、珪藻土でまさかのアスベスト。

削ってましたよ。

おそらく電話をかけてもつながらないので、

とりあえず持っていってみるか。

どうも他の方は持っていってるみたい。

(返品は宅配じゃダメなの?)

そして、何かあってはいけないので、返品したという証明書のようなものを一筆書いてもらいたいと交渉してみることにします。

そう、安いからいって買ったら、まさかのこんなに手間と時間がかかるとは。

安物買いの銭失い。

これがサンタからきた私への贈る言葉です。