ロシアのラデュレ❤︎ | :*・ Un Repas Délicieux・*゚・:.。:*・ . AmbridgeRoseヘルシー料理教室・*:.。.

:*・ Un Repas Délicieux・*゚・:.。:*・ . AmbridgeRoseヘルシー料理教室・*:.。.

愛知県名古屋市の料理教室。おもてなし、お料理の基本、テーブルコーディネイト、お野菜たっぷりのお料理です
アレルギー対応、ダイエットや健康に気遣った少人数制教室。ワインと料理、テーブルコーディネイトのマリアージュも。

 

モスクワ限定のマカロンをいただきました。

なんとモスクワ限定と言いつつあのラデュレです。

名古屋店が出来た時は大行列だったあのマカロン、いつの間にか客が店に見えたらなくなり閉店していた。

名古屋人あるあるです。

以前、日本では有名なパティシエに「名古屋に出店しないんですか?」と聞いたことがあるんですが、

「名古屋の人はオープン時にばっと来るけど、1ヶ月経ったらやっぱりいつもの店がいいわって戻って行っちゃう。とても新規で店を出すのは大変だから手が出ないなあ」って。

そうなんですよね。

やっぱりいつもの店がいいよねって戻る。

その名古屋あるあるにハマってしまったのがこのラデュレ。

それでもパリに行けばラデュレのお店には日本人だけがいるし、

ラデュレには日本人が好むなにかがあるのです笑。

 

そして私たちも同じく笑。

8月のレッスンで生徒さんたちとお茶しながら有難くいただきました。

箱を見た途端に歓喜の叫び!

ロシア限定のラデュレ。

箱を開けて「可愛い〜〜」と叫び。

バレリーナ❤︎可愛すぎるっ。

このベージュってのもフランスっぽくていいんだよね。

そして、ロシアの名所がプリントされている色とりどりのマカロン。

この彩りが日本人女性の心を掴むのか。

そして、フレイバーが何味かを添付のパンフレットを見ながら選ぶ時。

これがまたラデュレが人気な理由なのかも。

 

 

バレリーナ、本当に可愛い❤︎

それにしてもロシアまで出店するとはラデュレってすごいわ。