骨にはコラーゲン食材も重要 | 茜の美容と健康レポート

茜の美容と健康レポート

私のブログは美容と健康がテーマ、やっぱり、いつまでも若くて健康でいたいもの・・。なので、若さを保つ方法やダイエット・病気の克服と健康の維持・関連の情報や食品、サプリメントまで、がんばって書いていきます。

コラーゲンが古くなり、そこに隙間ができますので、カルシウムやリンの結合が弱くなり、離れてしまい、骨に巣が入った状態になるのです。

一般的には「骨がスカスカになる」と言われています。

昔から、骨はカルシウムで出来ていると言われています。

ですが、先ほども触れたように、骨の成分の70パーセントがカルシウム、リンなどの無機質で作られていて、10パーセントが水分、残り20パーセントが有機質であり、その90パーセントがコラーゲンなのです。

コラーゲンは特に、骨の中でも網目状にきっちりと張り巡らされていますので、そのコラーゲンの網に、ぴったりと付くようにカルシウムやマグネシウム、それから、リンなどのミネラルが詰まっているのです。

これらの成分で人間の骨が作られています。

そして、コラーゲンは、本来持っているその弾力性によって、硬いけれど、もろいというカルシウムの欠点を補ってくれています。

そのおかげで強く折れにくい丈夫な骨が作られているのです。

ですから、骨粗しょう症を予防するためには、カルシウムの食材だけではなくコラーゲン食材もしっかりととらなければならないということになります。

強い骨を作るためには、普段の生活から、積極的にカルシウムとコラーゲンを摂るようにしましょう。

特に閉経を迎えたあとの更年期の女性たちが骨粗しょう症になる可能性が高いといわれています。

原因にホルモンの関係などもありますが、やはり、体内のコラーゲン量が減少していることも、原因のひとつです。