【売血って何??】8月21日の記念日(8件)「 #献血記念日 」の由来を解説♪ | ひらめきスト☆たっくんの記念日ブログ

ひらめきスト☆たっくんの記念日ブログ

ひらめきスト☆たっくんの記念日ブログです。
このブログでは記念日やその由来を中心に、日々の「ひらめき」につながるような豆知識やエピソードもご紹介しています。

ひらめきストひらめき電球たっくんですウインク

 

ご訪問ありがとうございますビックリマーク

このブログでは主に、記念日やその由来を紹介しています。

ちょっとした豆知識やエピソードなどもつづっていますので、
少しでも参考になりましたら、いいね!フォローお願いしますラブラブ

 

 

 

どくしゃになってね!
 
 
8月21日は「献血記念日」ですニコニコ
 
1964年(昭和39年)8月21日、日本政府が「輸血用血液を献血により確保する体制を確立する」と閣議決定したことが由来。
 
当時は売血が盛んで、駐日アメリカ大使が輸血により肝炎感染をしてしまったり、全国の学生が黄色い血の追放運動を展開したことなどがきっかけとなり、閣議決定につながりましたガーン
 
 
??「黄色い血」って何?
当時、お金目的で献血を繰り返す人の血液は「黄色い血」と呼ばれていました。
その血液からは、肝炎の感染があったり、血液提供者自身の健康にも悪影響があったため、社会問題となっていました。
 
日本赤十字社によると、閣議決定から、たった10年で輸血用血液(献血由来)の国内自給率が2%から100%になりましたガーン
 
※日本赤十字社HPより引用
 
 
鉛筆売血(ばいけつ)
自分の血液を有償で採血させる行為。
日本では1950年代から1960年代半ばまで輸血用血液の大部分を民間の血液銀行が供給。
その原料は売血で賄われていた。
 
 
鉛筆預血(よけつ)
血液銀行に自分の血液を預け(有料)、必要が生じたとき返してもらうこと。
現在は行われていない。
 
 
街中で行われている献血をなんとなくやりすごしてますが、55年前の先輩たちが作ってくれた制度だったんですねおねがい
 


鉛筆8月21日 その他の記念日
おいしいバターの日/木挽BLUEの日/北本トマトカレーの日/マリルージュの日/イージーパンツの日/ホワイトティースデー/パーフェクトの日
(一般社団法人 日本記念日協会HPより)
 
 
 
読者登録してね

 

 

シミ&シワ対策、妊娠線対策、馬油洗顔、マイナス14歳肌&カサカサ対策にもオススメ乙女のトキメキ

 

顔や髪、デコルテにも塗りやすい液体タイプ音符

 

 

 

星ここ1年で献血した?

 

してません…アセアセ

いつも自分の用事優先で、献血の呼びかけをスルーしてしまっていますチュー

 

 

 

 

 

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

ブログスタンプ全獲得おめでとう!

▼7月のあなたはスペシャルランクでした

 
 

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

それでは、良い一日をキラキラ