人が1日に口にする空気の量は20kg | アーテック工房のブログ

アーテック工房のブログ

木炭塗料「ヘルスコート」のアーテック工房

9月に突入しましたが、残暑で暑い日が続きますね!


今日は、”人が1日でどの程度の空気を食べているのか”を計算してみました。


アーテック工房のブログ

----<解説>----------------------------------------------------------------------------------
換気量:

一般に、1回呼吸することによって体内に取り込む空気の量は体重1kg当たり10mℓとされています。仮に体重が50kgだとすると、人が1回で取り込む空気の量(換気量)は0.5ℓとなります。
mol:

molとは、物質の基本単位の一つであり、原子あるいは分子がどの程度存在するかを示します。また、1molはその物質の分子量(質量)として定義されています。したがって、どの物質が何mol存在するのかを調べることによって、対象の質量を求めることができます。各々の分子量から、酸素は1mol=32gであり、窒素は1mol=28gです。空気中の物質は主に酸素:窒素が21:79の割合で存在することから、これらを計算すると空気1molでは28.8gとなります。
  また、標準状態での理想気体(条件が一定の仮想上の気体)の体積は1mol=22.4ℓであるため、1日で体内に取り入れる空気の量(体積)からmol数を出すには22.4で割る必要があります。

※一般的な食品摂取量、肺活量および呼吸数の最大値から概算した数値を表現したものであり、活動状況や温度によって変化します。

-----------------------------------------------------------------------------------------------


・・・と、少々ややこしいですが、結論を言うと、体重が50kgの人であれば20kgもの空気を1日に食べていることになります。


これは、ご飯の約100杯分にも相当するそうです。


月間にすると、20kg×30日=600kg


年間では、600kg×12ヶ月=7,200kg


なんと年間で7.2トンもの空気を食べているのです。


無意識で大量に吸っている空気。

せっかくなので良質な空気を体内に取り入れたいものです。