節分の土曜日はだるま供養(^O^) | 気づけば風が吹いていた

気づけば風が吹いていた

ふと気付いたら、バイクに乗り始め40年超え、人生が半世紀過ぎました…
共に暮らす猫達の日々と日常を綴っています

今朝も朝から重い(-ω-;)

ブン君はいつもにように寄り添ってます

起きますよ

何してるのやら

ウーンと伸びをしたら動き出します

ご飯いれますよ

ポン君、寝ぼけ顔…

ご飯いれましたよ

なぜ洗面器に入る…
浴槽に落ちないで下さいよ

アンさん独り飯

ちょっと出掛けます

猫はテントで丸くなる~🎵


子供は朝から元気です
アンさんも生後半年やんちゃ盛りです

今朝のお供は8.5DS

先週オフィスで二人がインフルエンザで倒れた今週斜め前の席に座るかたもインフルエンザ…ガーン
風邪なのか咳をしている人も増えてきた
私も鼻水が酷いし、何だか喉が痛い気がするので診察を受けた

インフルエンザではなく、アレルギー性鼻炎+風邪の初期症状でしたガーン

一旦帰宅してだるまさんに目を入れます

一年間ありがとうございました照れ

西新井大師到着
だるま供養が始まります





だるま供養の詳細は今夜にでも別記事でアップしますニヤリ



新しい達磨を連れて帰ります

山門前の草団子を購入

帰りに長崎チャンポンリンガーハットで昼食
餃子一個の焼き方を失敗したと言われた(多分、焦げ目がついてないことかな?)。
そして、焼き直したのを一個持ってこられた
初めての敬虔ですチュー

ただいまー





充電してもすぐ上がるようになった1000GTRのバッテリー悩んだ結果、中華の廉価バッテリーを購入。
本日届きましたニヤリ

さて、どのくらい使えるでしょ

バッテリーも届いたし、一週間ぶりに走ってきますかニヤリ

陽が傾いてます

西新井橋で右岸に渡ります

右岸のドン突き

バレンタインまでのスペシャルイルミネーション

今日も無事にゴール

ただいまー

節分の豆まきも終了

皆さま、明日は楽しい休日をお過ごし下さい






アレルギー性鼻炎に役立つものはないか探してます