こころの痛みを楽に

カウンセラー

とみた しずこ ですニコニコ








私は子供の頃から



母親の愚痴をよく聞く役割をしていたんですチュー




だから



人の愚痴不満不幸な話を聞くと



自分がなんとかしてあげなきゃ!



そんな思いに



なってしまっていたんですびっくり




相手の



その愚痴や


不満を聞いてあげたり


不幸な話を聞いてあげて



癒やしてあげなきゃって



自動的



そんな役割をするようになってしまっていたんですガーン




それは家族の中だけじやなくて


学校だったり


職場だったりでも


そんな役割は


長年に渡って


染み付いてしまったようになってしまっている〜!チュー




どこへ行っても


そんな話を持ってくる人が


やってくるんです笑い泣き笑い泣き笑い泣き




そんな愚痴不満不幸の話を



私は聞いて



相手はスッキリ爆笑したような顔をして


お礼を言ってくれたりするお願い




そんな時は



こんな自分にも価値があると


自己価値感が上がったようなアップ



良い気分になるんです




だけど



その人達は


愚痴や不満や不幸を持って


またやってくるんです!ガーン




この間、話を聞いてあげたじゃない?



あれで、この人は癒やされたんじゃないの?



また同じような事を繰り返している!



そんなことに気づいてしまったんですガーン




そうなんです



その方々は



好きで愚痴や不満や不幸の中にいたりしますガーン



悲劇のヒロインをやっているのかも知れませんガーン






その方々の


愚痴や不満や不幸の話を聞いてあげて


癒やしている


そのことに小さな幸せ


私は感じていたのだけれど



その方々は繰り返し何度も傷つき


戻ってきているだけだと


気づいてしまったんですびっくり



私が何度癒やしてあげても



ずっと傷つき続ける


ずっと癒やされ続けようとする


そんな事に気づいてしまったんですびっくり



(続く)