新年度への不安に向けて-コミュニケーション | アダルトチルドレン・ココロの病専門カウンセリングルーム ヒーリングフォレスト ブログ~栃木

アダルトチルドレン・ココロの病専門カウンセリングルーム ヒーリングフォレスト ブログ~栃木

栃木県のカウンセリングスペース Healing Forestでアダルトチルドレン(AC)・うつ克服のカウンセリングを主に行なっているアダルトチルドレン・うつ克服カウンセラー 須藤勝則です。
アダルトチルドレン、うつ病、カウンセリング、人間関係などお伝えしています。

みなさん、こんにちわ。

栃木県のアダルトチルドレン・うつ克服カウンセラー 須藤 勝則です

 

年度末もラストスパートな一週間の始まりですね。
今朝、仕事部屋までの道のり、いつもより車の量も多かったように感じます。
慌ただしかったり忙しかったりすると思うのですけど、焦りはミスの元にもなります。
車の運転などは気を付けて、お仕事もいつもよりも確実に一つ一つをこなす感じで過ごして下さい。

そんな今の時期らしいお悩みを抱えたお客様が、早速いらっしゃいました。

このお客様は地方公務員、若い女性。
公務員さんは3~5年で違う部署に異動するのが慣例のようで、それまでとは全く違う、畑違いの仕事になることもしばしばなんだとか。
私の知人の公務員も同じようなことを言っていて、いくつになっても初めての仕事は緊張するよ、とは言っていました。

このお客様は初めての異動だそうで、先日新しい部署での初顔合わせがあったそうなのですが、同年代の女性は全くおらず、女性そのものもこれまでよりかなり少なく、この方よりも年上の男性がほとんどというような感じだったそうで、今から不安を感じているようでした。

そもそもコミュニケーションが苦手だったようで、これまでの職場でも慣れるまでに相当な時間が掛かったそうです。
ただそこでは少し年上の先輩女性職員がいて、色々と話を聴いてくれたことから何とか乗り切って来れた、と話されました。

そこで色々と話を聴いて行った結果、以下のようなことが分かって来ました。

・子供の頃から人見知りが激しく、友達が出来にくかった
・異性に対して多少の恐怖感を感じている
・デスクで仕事をしていても、常に周りから観られているように感じて集中出来ていなかった
・その結果ミスも多く、それを指摘されることも多かったことから仕事自体に行くことが困難になった時期もあった

初めてのカウンセリングだったので内容としてはこれくらいで、育った環境などまで聴くことは出来なかったのですが恐らく、幼い頃から人間関係で苦労して来たであろうことは容易に想像出来ました。

その大元まで踏み込んで、そこから問題を見つけて改善するには時間が掛かるモノですが、当面は新しい職場に以下に慣れていくかが大問題な訳で、そこについて簡単にお話しました。

コミュニケーションは「慣れ」で、実践しながら身に付けていくしかありません。
アンガーマネジメントやアサーションといった知識やスキルを身に付けることも良いのですが、コミュニケーションとは「誰かと話し、相手の話を聴く」と必ず自分以外の「誰か」が必要になります。

この方の場合は仲の良い友達というのもあまりいないとのことでしたので、まず職場に慣れることと、話すという意味ではカウンセリングを通じてコミュニケーショントレーニングをしていくことにしました。

ひとまずこれからすぐに出来る事として「緊張して当たり前」と思うようにすることと「誰よりも早く、大きな声で挨拶をする」こと、更に「無理に話そうとせず、周りで話していることに耳を傾けてみる」ことを意識してみるよう伝えました。

「期待と不安」という言葉がありますが、これはどちらも「緊張」に由来します。
テーマパークのようにそこが明らかに「楽しい場所」であると分かっていれば初めて行く場所でも「期待」しかありません。
このような場合は「ワクワク」して、興奮状態になります。

一方で新しい職場や新しい学校、クラス替えなどの場合はそこに「不安」を感じる方も居て、それは「ドキドキ」して、やはり興奮状態なんですね。

いずれにしても新しい場所や新しい環境、新しい人間関係は「緊張」が伴うので、緊張するなという方が無理な話なんです。

そこで「緊張しても当たり前」と考えて、それを払拭するためにまず自ら「挨拶」をすることが大切になります。
挨拶をするだけでも「自分の存在」を周りに認知してもらえるので、そこから声を掛けてもらえる機会も増えます。

可能であれば自己紹介などの場で「私は人見知りで、慣れるまで時間が掛かります」とか「私は○○は得意ですけど、△△は苦手です」というような、自分のことを良いことでも悪いことでも話せればなお良しです。

実際にその環境で過ごす際は学校でも仕事でも「相手に合わせず、相手の期待に応えようとしない」自分で居ることが必要になるのですが、始めからそれを要求するのは無理なのでひとまず、周りの人たちがどんなことを話しているのかを聴いてみることに集中してみるようにします。

そこでそれぞれの趣味や興味関心などが分かって来ますから、その中で自分も参加出来そうな話題があれば少しづつ、その輪の中に入るようにしてみる。
そうして少しづつ周りの人たちに慣れて行ければ良いわけです。

そうは言ってもなかなかすぐにそれらが出来るはずもない、というのも事実です。
ですから始めのうちはその新しい環境で一日過ごす事を目標として、それが達成出来たらそんな自分を褒めてあげて、ご褒美を上げるようなことをしてもらうだけでもOKです。

そこから少しづつ慣れて行って、やがては自分のことを正しく伝えられるようになって行けたらベストですね。

 

人間関係などで悩んでいる方は是非、カウンセリングで自分の内面と向き合ってそこにある問題を見つけて、ココロの回復と問題の改善に取り組んで下さい。

ヒーリングフォレストはそんなあなたの勇気を応援します!

3月の面談カウンセリング 初回無料Dayは14日・28日です

※2024年4月より面談カウンセリング 初回無料Dayは毎月第2・第4月曜日となります

 

 

公式LINE始めました↑

イベント・講座開催情報やLINE限定割引クーポン等を配信しますので、ぜひ友達登録して下さい

 

カウンセリング予約、講座およびイベント参加お申し込み・お問い合わせはHealingForestのホームページにて受付中です


 カウンセリング予約は24時間 Webにて受付中!

***************************************
栃木県アダルトチルドレン・うつ克服カウンセリング
カウンセリングスペース Healing Forest
須藤 勝則
https://heal-forest.com/

***************************************