母との確執を乗り越えるための最初のステップは | 加藤なほ 「"毒親育ち" からの人生改革」

加藤なほ 「"毒親育ち" からの人生改革」

毒親育ち、アダルトチルドレン、恋愛依存(DV)などの実体験を元に、"わたし" を生きる方法を伝えています。
▶︎セッション実績…2013年〜 5000件以上
▶︎メディア…NHK(クローズアップ現代+/あさイチ他)/朝日新聞/他多数。
▶︎著書「ワタシの母は毒親でした。」

加藤なほです。


≫「毒親ってなに?うちの親は毒親?」という方はこちら


「あさイチ、見れなかった・・・」 というみなさま、

女性リアル 母が重たい  のまとめを、NHKさんのHPで確認できます^^

≫こちら^^



NHKあさイチの「女性リアル 母が重たい」がはじまってすぐ、

”実の母親との関係に確執を抱える女性が本音を語り始めている”

”母に悩む女性が語り合う会”



という紹介がありました。
image
それが、私が主催しているおはなし会です。



親の悪口をいっているだけの会に見られたら悲しいな と思いましたが、

これは、親のコントロール、支配から離れ、

自分の人生を歩き始めるための、最初のステップとして開催しています。

(時に、悪口も言っているけれど、必要なことだと思っています)



ここにも書いたのですが、

悩んでいる娘側の女性たちは、

がんばってがんばってがんばって、母を理解しようとしてきたサバイバーの方。



親側から見たら、

「それは甘えだ」

「自立するのは子どもほうだ」

「悲劇のヒロインぶっている」

「娘にそんなこと言われたらつらすぎる」

「育ててもらった恩は忘れたの?」

ともいう意見もあるでしょう。



悩んでいる娘側の女性は、

そのような意見も、きっと心のどこかで分かっていると思います。

「母のせいだ」

と母を責めつつも、

母のせいにしてしまう自分のことも、きっと責めているのです。


「母のこと、キライになれたら楽なのに…」

という言葉を、おはなし会でよく聞くけれど、簡単に嫌いになれないから悩んでいるのです。



「もっとわかってほしかった」

「抱きしめてほしかった」


「ほめてほしかった」


「愛してほしかった」


これが、娘側の女性の心の奥底にある、本当の本音。



でも、

思うようにわかってもらえず、

抱きしめてもらえず、

ほめてもらえず、

愛してもらえなかったと感じてしまった。



それは、事実かわからないけれど、

でも、自分はそう感じてしまっている ということ。


悲しみや寂しさを抱いていたり、

その悲しみや寂しさが強すぎるがゆえに、

怒りで蓋をしているだけなのです。




親のコントロール、支配から逃れるには、

親を、重たい母を、しんどい母を変えようとするのは難しい。

自分を変えていくしかない。




けれど、

誰かを責めているうちは、心の平安は手に入れにくいといえます。


怒りや悲しみや寂しさがあるということは、親を責めているということ。



だから、

親を責めることから離れてみるためにも、

心の平安を手に入れるためにも、

怒りや悲しみや寂しさを出す。



それが最初のステップであり、

それは、理解ある人との安心安全な場所のほうが踏み出しやすい。

そんな風に考えています。

今日は大阪にて、その最初のステップであるおはなし会を開催してきます^^
image

名古屋おはなし会は8月3日(日)、27日(水)に開催します^^

3日の分は〆切間近です。

東京開催分も受け付けています^^



------------------------------
毒親・アダルトチルドレンからの卒業
無料メール講座 配信中♪
 

※メールが届いていない方がおられます。
登録完了 というメールが届きますと、受付終了になります。
gmailよりメールが届くか一度ご確認ください。
------------------------------



加藤なほ