高校生の時にヒーリングを受けてくれた子に恋人ができたと聞いた。

 

 

少し悩んでいそうだったので、電話で話すことになった。

 

 

いやー、さすが、ヒーリングを受けているだけあってか、とても客観的に自分と恋人との関係を捉えていた。

 

 

コロナによって炙り出された、恋人と思うように会えないことによる寂しさや不安も、スムーズに昇華していったようで、実に頼もしい。

 

 

話を聞いていると、恋人とのパートナーシップの悩みの根本には、健全に愛し愛されることへの経験不足があるように思った。

 

 

子どもがパートナーシップをどこから学ぶか。

 

 

それは自分の親の夫婦関係から。

 

 

幼少期の自分の親の夫婦関係が、健全に愛し愛されることからかけ離れていて、お互いの本音を素直に伝え合うような仲ではなく、時には傷つけ合うような関係だったなら、

 

自分のパートナーシップに幸せな将来をイメージすることはひどく難しいだろう。

 

 

「恋人との明るい未来が想像できなくて怖い」

 

 

それでいいんだよ。

 

 

だって、未知の世界に突入するんだから。

 

 

あなたらしく、愛し愛される世界を、あなた自身が創造していくんだから。

 

 

あなたならそれができることを、私は知ってるから。

 

 

 

 

 

 

 

子どもの人生に、親の夫婦関係の影響がある。

 

 

そのことを肝に銘じながら、私も私らしいパートナーシップを、夫とともに築いていきたい。