#東京2020ボランティア研修で学んだ、オリンピックのマークのこと。 | スピリチュアル美容師・本村穂蓉のブログ      国家資格キャリアカウンセラー          

スピリチュアル美容師・本村穂蓉のブログ      国家資格キャリアカウンセラー          

髪に触れさせて頂く方々が・・・
   より元気に
より楽しい気持ちに
・・・なりますように。

*****************
御登録&御予約はコチラからどうぞ手紙
*****************

こんにちは! 本村穗蓉です
お読み頂きありがとうございます。
                 感感謝

*****************



先日、
東京2020Field Cast合同研修にいってきて
学んだコトを数回に渡って、
記録として記述しています。

前回の記事はこちらからどうぞおねがい
右矢印「 パラリンピックのはじまりのコト 」







今回は、
オリンピックのマークについて・・・





オリンピックといえば
この「 シンボル 」を思い出す方も
多いのではないでしょうか!?


この「 シンボル 」の説明・・・
公式では、以下のようになっています。

      ダウン

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

オリンピックシンボルの色は、
青、黄、黒、緑、赤の5色に、
旗の地の白を加えた6色。
これらの色で世界の国々の国旗が
ほとんど描けることから
「 世界は一つ 」との
意味がこめられています。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



へぇ~びっくりびっくりびっくり!!!!

・・・と、ボクは初めて、その意味を知りました(笑)




また、パラリンピックの「 シンボル 」
その公式な説明は・・・・


     

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


この「 シンボル 」は、
「 スリーアギトス 」と呼ばれ、
赤、青、緑の3色の曲線で描かれています。
「 アギト 」とはラテン語で
「 私は動く」を意味し、
困難なことがあっても諦めずに、
限界に挑戦し続けるパラリンピアンを
表現しています。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆





へぇ~びっくりびっくりびっくり!!!!

・・・と、さらに初めて、パラリンピック、
そのシンボルの意味を知りました(笑)




また、次回も
研修で学んだコトを記述してみたいと思います。



最後まで御読みいただき、
  ありがとうございました。



          美容師・本村穂蓉


 

もみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじ
ベル美容室への御予約はコチラから手紙
もみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじ
ベル早朝6:30から営業の理由
もみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじ
ベルサロンまでの裏道(原宿駅・動画)
もみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじ
ベル空席状況一覧は、コチラから
もみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじ
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。

 すべての事象に、、、
  心から感謝の 気持ちを込めて・・・・

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。

 気づいたことがあります
  それは・・・・
 髪に触れるというコトは
  その人の心に触れる・・・
   そういうことなんだと 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。