おはようございます照れ

 Lani代表の開運師つむぎですキラキラ

 

 今日から現代レイキ法の

協会が発行している

明治天皇御製の和歌

紹介したいと思います。

 

 臼井先生が選りすぐりの

125首をお弟子さん達に

紹介して日々の糧に

するように伝えたそうです。

 

 明治天皇はたくさんの

和歌を残されており、

その言霊にとても

パワーがあるので

読者のみなさんにも

触れていただけたら

嬉しいですドキドキ

 

 オラクルカード風に

今日の一首を目を閉じて

選びます。

 

 

よりそはん 暇はなくとも 文机の

 上には塵を すゑずもあらなん

 

【訳】

 このところ忙しく、

机の前に座る暇もない。

 しかし、思えば長い年月にわたって、

使い続けてきた机である。

 この上で数々の古典を紐解き、

レポートや原稿を書き、

大切な手紙を書いてきた。

 思い出の詰まった机の前に

座る時間はなくても、

せめてほこりが溜まる

ことのないように、

綺麗にしておきたいものである。

 

黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花

 

 高校時代の古文の先生の

知人の方が皇居でお仕事を

されていたお話を聞いて

印象に残っている話があります。

 

 天皇陛下や皇后陛下は

物をとても大切にするそうで、

ぼろぼろになったお布団や

スリッパなども繕いながら

使われていたとのことです。

 

 国民の見えないところで

質素倹約に暮らされて、

毎日国民の幸福や世界平和を

祈っていらっしゃるのが

天皇陛下です。

 

 私達も人数が集まれば、

天皇陛下のお力には及ばずとも、

少しはお役には立てるのでは

ないかと思いますおねがいキラキラ

 

 

 


クローバー無料公開鑑定募集中!!
赤薔薇Lani公式サイト
星つむぎのプロフィール
虹サークルについて
ラブレターお問い合わせフォーム

宝石赤レイキマスターつむぎ公式LINE
 
無料レイキ瞑想会などにも参加できる公式LINEキラキラ


FREEオープンチャット「レイキマスターつむぎの【レイキと瞑想を楽しむお部屋】」
 承認制の匿名で交流できるレイキのコミュニティドキドキ