甑は輿来?甑神社(岩坂神社)【熊本の神社・磐座・パワースポット】 | 愛と感謝を虹の光にのせて
 
 
 
6月に探査した所の振り返り・まとめがまだでしたので
行っていきたいと思います。
 
全ては完璧なタイミングでおこる
ということであれば、確かに
甑神社(岩坂神社)の振り返りを6月ではなく今なのは
七枝樹のテーマにフォーカスしているタイミングだから
かもしれません。
 
 
甑神社は大津町岩坂にあり岩坂神社ともいいます。
 
 
 
《由来》

岩坂神社とも呼ばれ、阿蘇大明神(建磐龍命)の叔母神を主神に

阿蘇十二神を祀る、阿蘇神社の一つです。

 

阿蘇大明神が自分の領土を見回りしてこの地を訪ねたときに、

叔母神が甑で御飯を炊いて明神に食べさせたことから、神社の名前が由来しました。

 

大津町のホームページより引用

 

 

《由緒書》

祭神

岩坂大神

阿蘇十二宮

 

万治二年二月中村某の勧請により昔より地主神と称せられた。

 

南郷時跡考によると、昔阿蘇大神が国土を経営される時、

コシキを立て、大神を饗応されたので甑大明神というようになった。

 

甑大明神は阿蘇大明神の大伯母であり当村の産神であると

また甑大明神は白川の辺にあり、昔阿蘇家と菊池家のご縁組みの時

この川を渡られようとした時に、洪水によって橋が流れてなかったので

船筏を組んで渡ったといわれる

それ故、それ以後、船筏の渡しといわれた

今はその面影も残っていない

 

 

 

というのが神社の由緒となりますが

古代渡来民族の足跡を感じながらみていきます。

 

↑の画像の通り、石段には盃状穴

がありますし、境内の奥の方にも盃状穴のある

石がごろっとおかれてありました。

 

 

拝殿

 

正面に亀の彫刻があります。

 

 

6月にふりかえっていたらこの考察はしていなかったのですよね。

というのも

 

武内先生の勉強会で

 

甲乙丙丁

七枝樹二神の粘土板
のお話をきいたからです
 
 
 
甲 亀 七枝樹
 
 
 
ということは・・・・・・
 
 
甑神社
輿来
 
 
輿!
聖櫃
七枝樹 宇宙豊穣を現わす神
 
 
北向きの拝殿
 
 
 
 
!!
振り返りしながら
甑神社すごいんじゃないっ!!!
と改めて興奮してきました💦
 
 
 
 
 
『岩坂神社 村名の岩坂は
「イヤサカエ」の転化
 
船団が上陸すると輿をおそり陣屋をはる
周囲の地名をみると錦野、畑、日置、陣内』
 
 
 
 
まだまだ巨石文明、古代海洋民族さぐりはじめて間もないので
それが正しいとか
その説が唯一というのでなく
そう考えてみて
現地を探査し
また検証していくというスタンスでおりますのでご容赦下さい<m(__)m>
 
 
 
甑神社近くの天満宮の猿田彦神
 
 
 
 
 
 
甑神社(岩坂神社)は
白川からの支流鳥子川のそばにあたり
 
鳥子川をさかのぼると
俵山へ繋がります。
 
 
塩井神社の船石には七枝樹が・・・
テーマ七枝樹も丁寧にみていきます。
 
 
 
 
甑神社(岩坂神社)
熊本県菊池郡大津町 869-1222
2021.6.10参拝
 
 
 
 
 

リーディング・カウンセリングのお申込みは↓こちらからどうぞ

 ◆お問合せ・お申込みフォーム

 ◆healing.office.bright@gmail.com