唐松岳からの帰りは、八方バスターミナルからバスで長野駅へ。
そして、長野駅から新幹線で帰る際に車中でのスイーツをゲット‼️
限定商品に弱いんだよね😅
プリンもシュークリームもおいしかった👍
でも、シュークリームはちっちゃかった😅
7月20日、今年初めて蝉の鳴き声を聞いた。
これからしばらくはこの鳴き声を聞きながら暑さに耐える毎日になるね。
一昨年の自分のブログにも初蝉の書き込みがあったが、
それよりも鳴き始めた日が遅い。
暑い夏をがんばって乗り越えていきましょ‼️
今回は北アルプス唐松岳に行って来たレポートを。
今回は初めて鉄道で白馬まで移動してみた。
そのレポートは別途アップします。
朝、6時15分位に八方尾根ゴンドラ山麓駅に着くと、既に乗車待ちで100人位は並んでいた。
さらにチケット売り場には30人位は並んでいた。
予め地元セブンイレブンでチケット購入済なので、
直接乗車待ちの列へ。
定刻通り6時30分に運転開始し、10分後にゴンドラ乗車。
雲はうっすら程度で青空がひろがり、白馬三山もくっきり⛰
振り返るとミニチュアのような景色が広がる。
1時間弱で八方池の上に到着。
風はないものの、水面には逆さには映らず😭
マツムシソウ
他にもいろんな花が咲いてた。
丸山ケルン手前は50m位残雪あり。
下りは特に要注意‼️
疲れが吹っ飛ぶ大好きな景色‼️
劔岳もバッチリ👍
唐松ちゃんもすんばらしい⛰
お昼過ぎまで、ずーっと富士山が見えてたよん😊
12時30分過ぎに無事に唐松岳頂上に到着‼️
360度のパノラマを楽しみたかったが、
帰りの時間もあるので即下山😅
五竜岳も存在感がある‼️
そしてコマクサ群生
13時30分頃に唐松岳頂上山荘を出発。
16時に八方山荘に到着。
1日中良い天気、素晴らしい景色の中を歩けて満足‼️
また登りに来よっと😊