オーストリア・ウィーン市内のクリスマスマーケットへGO!GO! | 東西南北GO!GO!

東西南北GO!GO!

みなさん、はじめまして!
普段のあれこれから西へ東へ出かける旅のレポートなどなど、
私の情報が皆様に役立てればうれしいです。
更新は不定期です。
情報は時変わってしまったり、間違っていたりすることもありますので、
最終的には自己責任でお願いします!

ウィーン市内中心部では、あちこちでクリスマスマーケットが開催されている。

売られているものはどこもさほど変わり映えしないが、場所によって雰囲気も変わるので、

時間があればいろいろ歩いてみたいところだ。

夜は冷えるので寒さ対策は必須!

手袋、ニット帽はあったほうがよい。

 

グラーベン通り

シュテファン寺院も近いので人通りが激しい!

 

シュテファン寺院

賑やかなエリアだけに人が凄い!!

 

市庁舎

スケートリンクやメリーゴーランドもあり、とても賑やか!

小さいお子さん連れのファミリーが多い印象。

市の中心部から少し離れているが観光バスなど団体客も多い印象。

 

美術史博物館

他のクリスマスマーケットと比べると人は少な目で、

ゆっくり見たいならば穴場かも。

 

 

シェーンブルン宮殿

日中しか行っていないがマーケットは広く、沢山の出店があった。

ホットワインは10€、カップを返却すると5€返金される。

マーケットの会場によってカップのデザインは異なる。

ここはシシィとロゴ?がデザインされたカップだった。

カップは記念に持ち帰ったので返金なし。

 

カールスプラッツ広場

昼間に行ったせいもあるのか、人はさほど多くなかった。