こういうのを買ってみた! | 東西南北GO!GO!

東西南北GO!GO!

みなさん、はじめまして!
普段のあれこれから西へ東へ出かける旅のレポートなどなど、
私の情報が皆様に役立てればうれしいです。
更新は不定期です。
情報は時変わってしまったり、間違っていたりすることもありますので、
最終的には自己責任でお願いします!

これは何か?というとiphoneのカメラロールに保存している動画を

TVで見ることができる機器です。

何故買ったというと、スキーに行って宿泊先の部屋のテレビで

滑走動画を大きな画面で見たい!という希望を満たすため。

某量販店で2300円ほどでした。

 

パッケージから商品を出すして自宅のTVで実験君!

 

HDMI、USB-Aオス、メスの計3個の端子があり、

HDMI端子はTVのHDMI端子に繋いで、

USB-Aオスは、iphoneの純正電源プラグ経由でコンセントへ。

但し、電源プラグまでは1mしかないので、

コンセントに届かない場合あり。

そんな時は、USB-AオスをモバイルバッテリーのUSBに差し込むことでもOK。

さらにUSB-Aメスはiphone純正のLightnigを使ってiphoneとつないで「信頼」を選択するだけ。

そして、TVをHDMIモードにすると、見事スマホの動画が見れたぁ!

YouTubeも見れたっ!!

他の方の商品レビューを見ると、アマゾンプライムのような有料コンテンツは映らないらしい。

 

今度宿泊する時は持ってGO!GO!