富良野のタクシー運転手におすすめを尋ねたところ、
昨年訪ねた、ラムしゃぶのお店「千成」、
そしてこちら「トピカル」の名前が出された。
トロピカルではなく、なぜ「トピカル」なのか分からないし、
回転寿司でカタカナの店名は珍しいよね〜。
新富良野プリンスホテルからの17時発イブニングシャトル便に乗車。
これは観光協会みたいな所が主催して、
新富良野プリンスホテルからJR富良野駅まで
バスを運行している。(2/29まで運行)
運賃は500円、何故か帰りの便は18時30分富良野駅発の便しかないので、
帰りはラベンダー号という路線バスで帰るしかない。
ちなみに富良野駅から新富良野プリンスホテルまでの路線バス運賃は260円。
路線バスとイブニングシャトルはバス停が異なるので要注意‼️
【イブニングシャトル時刻表】
https://www.furanotourism.com/spro_cms/up/20240127111102132_59582.pdf
話を戻してイブニングシャトルの神社前バス停で下車して、
徒歩数分のところにトピカル寿司発見‼️
自分の目の前を歩いている外国の方もこの店に吸い込まれていった。
店内は広くない。
カウンターとボックス席6つ位。
17時30分前に店に入ったけど、既にお待ち5、6組がお待ち。
何故か順番を無視して私が先に呼ばれたので、
待つこと数分で着席😅
タクシー運転手からは「タチ」がおすすめと言われたが、釧路産真タチ473円のことかな。
確かスケトウダラの白子のことだったような。
まずはビールのアテにザンギとゲソ揚げ各286円。
あっという間に🍺とともに完食‼️
ビールのお次はこちらトピカルオリジナルワイン?のハーフボトル。
ここからは寿司を注文。
タッチパネル式ではなく、注文用紙に品名、数量を記入して板さんに手渡しして注文。
まずは生ガキ
活ホッキ?×2
活ホタテ605円
網走産にしん286円×2
そしてそしてウニ‼️甘〜い😍×2
ん?なんだったけ?
マグロ赤身
こちらがタチ。トロケるぅ〜😍
サンマ
いろいろ食べてしまい、感想を思い出せない😅
でも安くておいしかった👍
他にもタクシー運転手さんは
「侘助(わびすけ)」がおすすめと言ってたなぁ😊
次回の富良野訪問時に行ってみよっと。
YouTube東西南北ゴーゴーで公開中!