パリ「ブイヨン ピガール」へGO!GO! ~開店前から行列ができる人気店だった~ | 東西南北GO!GO!

東西南北GO!GO!

みなさん、はじめまして!
普段のあれこれから西へ東へ出かける旅のレポートなどなど、
私の情報が皆様に役立てればうれしいです。
更新は不定期です。
情報は時変わってしまったり、間違っていたりすることもありますので、
最終的には自己責任でお願いします!

パリのメトロ(地下鉄)⑥⑫号線のピガール駅を下車、

地上に出ると目の前にあるのがこちら「ブイヨンピガール」。

こちらの店は、私が良く視聴しているYouTubeの

「Ryoko Paris Guide」さんの情報をもとに訪問。

フランスの家庭の味わいがリーズナブルに楽しめようなので

期待に胸膨らませ、開店12時の10分前にお店に到着。

お店のサイトで12時に予約したので入れない事はないはずだが不安😅

 

すでに4、50人位並んでいて人気の高さが伺える。

店の建物側にコースロープが張られていた。

入口直前で予約ありと無しに分けられていた。

 

12時ピッタリに開店して店内に通された。

席間のピッチ狭い!でもお洒落な雰囲気👍

隣の席との距離は関係なく、客は会話を楽しんでいる。

 

外国語が苦手な私でも安心‼️

なぜならQRコードを読み込めば日本語メニューが表示されるからだ。

 

読み取るとまずはフランス語で表示される。

ちなみに店内はWiFiが使える。PWは店の電話番号だった。

 

続いて日本語メニュー選択。

画面上に複数外国語を選択出来るよう表示される。

 

表示された〜😊

これで安心‼️フランス語版メニューは全く同じ表示なので、

指差しすれば注文できた😅

 

ちなみにスマホからは注文できないので、店員へ注文が必要。

まずは🍷を注文。250mlで3.8€。小瓶で提供された。安いからといって味はまずくない。

 

前菜

スープ

 

メイン

 

実は2回足を運んでいて2回目の前菜としてスープを注文

 

メイン

 

これはイマイチだった😅

 

お会計はスマホでクレジットカード番号を入力すれば決済完了。そのまま退店して大丈夫😊

 

かしこまった雰囲気はまったくなく、普段使いの店といった感じで良かった😊

前菜とメイン、デザートのどれかを組み合わせて

食べなきゃいけないルールはなさそうなので

お腹と懐具合を相談しながら注文することも出来そう。

 

 

 

 

おいしかった‼️

お気に入りの店見つけた😊

 

 

 

YouTube東西南北ゴーゴーに動画あり