何十年ぶりだろう~「つぼ八」!富良野の夜はつぼ八で大満足! | 東西南北GO!GO!

東西南北GO!GO!

みなさん、はじめまして!
普段のあれこれから西へ東へ出かける旅のレポートなどなど、
私の情報が皆様に役立てればうれしいです。
更新は不定期です。
情報は時変わってしまったり、間違っていたりすることもありますので、
最終的には自己責任でお願いします!

富良野2日目の夜は、バスで再び富良野の街へ!

新富良野プリンスホテルからバスで富良野駅前に向かう途中、

「十字街」バス停で下車するとすぐのところにありま~す!

今夜のお食事会場は「つぼ八」!

つぼ八といえば、私が青春時代に大変お世話になりました♪

単なるチェーン店では?と思いきや、北海道産の食材を使ったメニューなど、

安くておいしいメニューが沢山!

 

まずは、玄関を入り階段で2階入口へ!

各席は個々に仕切られていたので回りがうるさくても安心。

カウンター席もありました。

 

メニューが沢山あり迷ったけど、まずはサラダ。

これでもハーフサイズ。画像だと分かりづらいけど、結構ボリューミー。

 

いか串炙り焼490円

 

中札内産枝豆360円

 

甘エビ唐揚げ390円

唐揚げはまあまあデカい

 

北海道産つぶ刺身890円

 

たこの刺身

一切れがまあまあデカい

 

ふらのそば(とろろ380円、梅おろし420円) 暖かいそばもありました。

 

おにぎり(鮭、焼たらこ)各180円

 

ふらのワイン1,680円(ボトル)

 

メニューは北海道産のものを中心に注文!

このほかにも生ビールジョッキ490円を注文し、合計8,646円也。

 

こんなに安くて大丈夫??!

ワインボトルが千円台なんて聞いたことない!

 

前日のラム肉しゃぶしゃぶの「千成」さんに続いて当たりでした!

 

 

 
街まで出かけるのが面倒でなければ、夜の富良野探検おすすめです!
但し、帰りのバス便が少ないので要注意!