2023年の初滑りに選んだのはこちら
八海山スキー場!
元日は大雪の予報だが、あらら空が青いではないか!
風もなく穏やか。
六日町市街からの道は積雪無し。
10:00スムーズにスキー場に到着。
ロープウェイ待ちもなく乗車。
山頂駅に到着すると視界良好でかぐらスキー場まで見える!
まずは樋状になっている幅狭い所を滑走。
そこを抜けると中斜面1枚バーン。
ボサボサした引っ掛ける私の苦手な雪質。
荒れ気味なので慎重に滑る。
今日はおニューのHEADだが、どうも足裏が妙に痛い・・・
昨シーズン板より硬い感じがする。
板に馴染めずなど、いろいろ理由付けてテンション上がらず(汗)
急斜面は滑り切る自信がないので迂回コースへ!
ということで、11:00過ぎに早くもゲレンデボトムまで滑って
ラーメンコーナーにピットイン!
スープの味が濃かったけど、玉子麺で好きな麺のタイプ。
それぞれが1,200円とかなりお高いけど、
その分野菜たっぷりでボリューミー。
満腹になったところで再びゲレンデへ!
今度は前倉コースへ!
このリフト、なぜこんなに遅い???
晴れてるから良かったものの、そうでなければ耐えらない遅さ&長さ。
コースは空き空きで練習にはよいけど、こちらも雪がボサボサしてて引っ掛かる。
なんやかんやで14時くらいまで滑って撤収!
帰るころには雪が舞い始めてきたけど、
道路には雪はなくて快適に市街地へ抜けて越後湯沢へ移動。
これにて2023年の初滑りは終了。
【YouTube】東西南北ゴーゴーもご覧ください!