秋田きりたんぽ屋 秋田駅前本店へGO!GO! | 東西南北GO!GO!

東西南北GO!GO!

みなさん、はじめまして!
普段のあれこれから西へ東へ出かける旅のレポートなどなど、
私の情報が皆様に役立てればうれしいです。
更新は不定期です。
情報は時変わってしまったり、間違っていたりすることもありますので、
最終的には自己責任でお願いします!

秋田竿燈まつりを見た後、軽く胃袋に入れて帰ろうかと思い、

こちら「秋田きりたんぽ屋 秋田駅前本店」へGO!GO!

宿泊先のホテルメトロポリタン秋田では、おすすめの飲食店マップがあり、

こちらのお店も紹介されていたので入ってみました!

お店は秋田駅西口ロータリーからすぐの場所。

 

祭りの夜だけに予約なしではすんなりは入れないだろうと思いつつ、

お店側で席を工面してもらい、待つこと5,6分でカウンター席へ。

お店の入り口はユニークですね!

お店の雰囲気は郷土料理屋!というイメージにピッタリの雰囲気。

 

既に21時を回っていて、屋台村で横手やきそばやらビールやらを食らっているので

そんなにお腹が空き空きというわけでもなく、暑いので鍋という感じでもなく・・・

 

ということで、まずはきりたんぽを味噌で焼いたもの550円とギバサ590円を注文。

きりたんぽは、おいしくいただきました!

 

ギバサはジュンサイのようなめかぶのような、

ヌメヌメしていて喉に引っかかる食感。食べるとき要注意!

 

これにビールと梅酒を注文して計3,700円なり。

レシートを見たらお通しを1人600円となっていた。

鍋系が何一つ食べれなかったのが残念。