長野県・東部湯の丸インター下車 お洒落なカフェ「アトリエ・ド・フロマージュ」本店へGO!GO! | 東西南北GO!GO!

東西南北GO!GO!

みなさん、はじめまして!
普段のあれこれから西へ東へ出かける旅のレポートなどなど、
私の情報が皆様に役立てればうれしいです。
更新は不定期です。
情報は時変わってしまったり、間違っていたりすることもありますので、
最終的には自己責任でお願いします!

湯の丸山下山後に立ち寄ったのがこちら「アトリエ・ド・フロマージュ」本店のカフェ!

湯の丸高原・地蔵峠から上信越自動車道・東部湯の丸インターへ向かう途中左手にあります。

インターからは車で10分、15分くらいでしょうか。

 

特に栄えている訳ではないのにこちらだけが駐車場数十台駐車できるのにほぼ満車という状態。

到着したのは13:30を過ぎたころ。

駐車場の車の多さに諦めムードで入店すると

ラッキーなことにすぐに着席できました。

遠くには山々も見えて素敵な雰囲気の店内です。

カップルや女性客がほとんどです。

イタリアのビールや

モツァレラチーズの入ったサラダ

チーズフォンデュ2人前+追加で温野菜

パンは軽井沢の浅野屋さんのものを使用しているらしい。

マルゲリータピザ

 

人気らしい焼きカレーまではお腹いっぱいで行きつきませんでした。

次回来店時にはチャレンジしたい!

 

ましてやデザートまでありつけず、

ブルベリーのタルト660円

マスカルポーネのシュークリーム367円

 

2点をお土産として買って帰りました。

ブルーベリーは甘すぎず酸っぱすぎず、皮も固くなくちょうどよい感じ。

チーズも濃すぎず、ペロリと1個食べれちゃいます。

マスカルポーネはどこかアンジェリーナのモンブランに似たような味がします。

 

 

また来店してみたい、そんなお店でした!

 

#カフェ

#アトリエ・ド・フロマージュ

#長野県グルメ

#インスタ映え