生涯2回目の安比高原スキー場に行ってきました!
1回目はかれこれ20年以上前の話なので、全く記憶がありません(汗)
滞在中は、コロナウィルス感染対策によるリフト稼働縮小や強風などで
スキー場下部の緩斜面のリフトしか動かなかったりと
不完全燃焼のまま帰宅と諦めていましたが、
ようやく23日(土曜)は朝から快晴でスキー日和!
気持ちよく1日滑れました!!
ゴンドラやリフトの一部は10分程度のリフト待ちがありましたが、
コースはガラガラで大回りし放題でした。
ザイラークワッドに乗るとほぼ山頂から一気に麓まで滑れます。
上半分は中級斜面、下半分は緩斜面です。
第二ザイラーAコースは最大斜度34度の上級者コース!
固い深雪で板が回せず、私の技術レベルではお手上げでした。
コースの途中からは小回り幅の圧雪が入っていたのが救われました。
写真では分かりづらいですが、雪が光に反射してキラキラしてました!
やっぱり晴れに限りますね~!!