クロアチア・プリトゥヴィツェ湖群国立公園へGO!GO!① | 東西南北GO!GO!

東西南北GO!GO!

みなさん、はじめまして!
普段のあれこれから西へ東へ出かける旅のレポートなどなど、
私の情報が皆様に役立てればうれしいです。
更新は不定期です。
情報は時変わってしまったり、間違っていたりすることもありますので、
最終的には自己責任でお願いします!

プリトゥヴィツェ湖群国立公園へは、ザグレブ市内にあるバスターミナルから出発します。
かなりの混雑が予想されるため、前日にネットで乗車予約しました。
国立公園へは複数のバス会社がザグレブから出発しています。
私たちは、「ARRIVA」というグループ会社のバスサイトから予約。
Autoprometnoというバス会社のチケットを予約しました。

URLはこちら

①乗車、降車場所の入力(Zagreb、Plitvička Jezera NP)
②片道/往復の選択(Single/Return)
③日付の入力 dateの部分をクリックするとカレンダーがでてきます。
④SERCH&BOOKをクリック
⑤乗車したいバスを選択(オレンジ色に白文字の金額とカートマーク部分を押す)
⑥人数を選択(TICKET TYPE欄には大人のほかに26歳以下や60歳以上、子供などあり)
⑦ADD TO CARTを押す
⑧往復の場合、帰路分も同様に⑤~⑦を繰り返す。

詳しくは以下のサイトを参考に予約しました。

予約することで、往復ともに席が確保できるため、乗りそびれることがなくなります。
但し、時刻が決まってしまうので、帰りの乗車まで暇を持て余す可能性があります。

どなたかがネットの予約手順を載せていたので、そちらを参考に入力をしました。
何度か迷いましたが、なんとか入力を完了。
予約シートをPDFでスマホに保存しておき、
乗車時にシートのQRコード部分を読み込んでもらうことでOK!
スマホで写真を撮り過ぎて、バッテリーがなくならないように要注意ですね。
帰りのバス乗車時にもQRコードをかざすため。

翌日ホテルからバスターミナルまでは徒歩移動。
トラムでも3つ位の距離ですが、朝はトラムがかなり混雑していたので、
歩いていきました。歩いて15分位の距離です。ホテルセントラルを左に出て
トラムに沿った道をひたすら真っ直ぐ歩きます。
ザグレブ中央駅からトミスラブ王広場を見て立った場合、
目の前の大通りを右手に進みます。
イメージ 16

イメージ 1

10分程度歩くと右に行く道があります。
そこを右に進み、ガードの下をくぐります。
イメージ 2

バスセンターの裏口に到着!
イメージ 3

ここから敷地内に入り、反対側に出ると、
売店やパン屋、バス会社事務所があります。
イメージ 4

arriva社の事務所窓に乗場案内が貼られていました。
イメージ 5

建物2階に階段で上がるとインフォメーションセンターがありました。
イメージ 6

バス会社ごとにチケット売り場らしきものがありました。
イメージ 7

扉が開いたままの自動改札を抜けると待合スペースがあります。
イメージ 8

トイレは3KNかかります。
イメージ 9

待合スペースから階段で降りると乗場があります。
乗車前に係員にQRコードを見せればOKです。
イメージ 10

ほぼバスは定刻にほぼ満席で出発。
降車のバス停までは、2時間半くらいかかります。
市街地を抜け、高速を使って南下、
高速を降りてからは山道を登り続けていきます。
途中で1度10分程度休憩がありました。
イメージ 11
イメージ 12
私たちは入口1のバス停で下車。バス停小屋の先を右に入り、公園受付へ。
イメージ 13

思ったよりかなり空いていました。待つこと15分程度でチケットを購入。
個人では事前購入はできないようですので、並ぶしかありません。
チケット売り場窓口は3つあり、係員が手際よく誘導してくれます。
トイレは入場してしまうとしばらくはありませんので、
チケット売り場左の建物にトイレがあります。
イメージ 14

入場して数十メートル歩くと、いきなりこのようなダイナミックな景色!
イメージ 15

続く