新潟県かぐらスキー場へGO!GO!(2018年3月17日) | 東西南北GO!GO!

東西南北GO!GO!

みなさん、はじめまして!
普段のあれこれから西へ東へ出かける旅のレポートなどなど、
私の情報が皆様に役立てればうれしいです。
更新は不定期です。
情報は時変わってしまったり、間違っていたりすることもありますので、
最終的には自己責任でお願いします!

今日は久しぶりに車で新潟県かぐらスキー場へ!
途中事故渋滞にハマるも無事に到着。
みつまたロープウェイで上がると、
フードがないリフトが調整中やらで
動いておらず、フード付リフトに人が集中。
かぐらゴンドラは、久しぶりに待ちの行列ができてました。
かぐらゲレンデに上がると、ガスで視界不良で酔いそうな感じ。
第一高速リフトに乗って終点まで行くと、
そこから上は晴天!
滑り始めるとガスの中に突入&アイスバーン&雪の塊がじゃがいも状態で、
滑走意欲を削がれます。
お昼前にようやくメインゲレンデはクリアに。
しかし、コースはどこもガリガリなアイスバーン。
天気が良くなったことだけが救いでした。

帰りのみつまたのペアリフトは、
両方とも3時前には行列ができてました。
10分位待って無事に乗れました。
みつまたゲレンデは完全に春雪でした。
下山コースはオープンしていましたが、
使わずにロープウェイで無事に下山。

まだまだかぐらは楽しめますね~!

イメージ 1

テクニカルコース下部

イメージ 2

かぐら第一高速リフトから

イメージ 3

かぐらメインゲレンデ

イメージ 4