新潟県「かぐらスキー場」へGO!GO!(2018年2月3日) | 東西南北GO!GO!

東西南北GO!GO!

みなさん、はじめまして!
普段のあれこれから西へ東へ出かける旅のレポートなどなど、
私の情報が皆様に役立てればうれしいです。
更新は不定期です。
情報は時変わってしまったり、間違っていたりすることもありますので、
最終的には自己責任でお願いします!

イメージ 1

イメージ 2

今回も新幹線で越後湯沢駅へ移動し、
バスでみつまたステーションへ。
バスは空いてました。
ロープウェイ、ゴンドラも空いてました。

空は青く、白い雪。
まさにスキー日和でした。

しかし、かぐらゲレンデに着くと、
第一高速が点検のため、9時過ぎから1時間位休止してしまい、3ロマの遅いペアリフトだけになって、リフト待ちが発生。
メインゲレンデに人がいないなんて見たことない光景でした。
雪は硬めでしたが、良好。
パノラマに人が流れて、パノラマがやや混雑。
第一高速が復旧後は、メインゲレンデが賑やかになりました。
コブは、メインゲレンデを下から見て左側に、ラインコブとモーグルコブの2本。
時間とともに大きく、硬くなりハードに。

午後はガスと雪でコンディションが悪化。
視界が数メートルで雪酔いしそうな感じ。

みつまたに戻るとこちらも賑わっていました。

道路は、朝と帰り時間では路面状況が違うので、要注意ですね。