今シーズン2度目のかぐらスキー場です。
シーズン初めはいつも仕方ありませんが、
かなり混んでいました。
かぐら1高は、お一人様用に並んで最大5、6分位。
午後は待ちがほぼなくなりました。
帰りのみつまたロープウェイも4時位には20分弱並びました。
みつまたのコンディションがかなり悪くなってきました。
ゴンドラへのルートとレストランのSNOWMAN前の短い部分は
スノーマットが見え始めています。
かぐらもところどころ石ころやブッシュが見え始めていました。
かぐらのバーンは固かったです。
コブはメインバーン下部に1本、テクニカル上部に1本できていました。
ジャイアント、パノラマは滑りませんでしたので分かりません。
午前中は天気が良く、八海山方面も見渡せましたが、
午後はガスがかかって雲ってきました。
岩原はほぼ雪が消えちゃってました。
欲を言えばキリがありませんが、もう一降り欲しいところですね。









今シーズン2度目のかぐらスキー場です。
シーズン初めはいつも仕方ありませんが、
かなり混んでいました。
かぐら1高は、お一人様用に並んで最大5、6分位。
午後は待ちがほぼなくなりました。
帰りのみつまたロープウェイも4時位には20分弱並びました。
みつまたのコンディションがかなり悪くなってきました。
ゴンドラへのルートとレストランのSNOWMAN前の短い部分は
スノーマットが見え始めています。
かぐらもところどころ石ころやブッシュが見え始めていました。
かぐらのバーンは固かったです。
コブはメインバーン下部に1本、テクニカル上部に1本できていました。
ジャイアント、パノラマは滑りませんでしたので分かりません。
午前中は天気が良く、八海山方面も見渡せましたが、
午後はガスがかかって雲ってきました。
岩原はほぼ雪が消えちゃってました。
欲を言えばキリがありませんが、もう一降り欲しいところですね。








