台風接近の最中、唐松岳の日帰り登山に行ってきました!
ゴンドラ乗り場前で登山届を提出、
午後2時くらいまでに一番上のリフトに
戻ったほうがいいとアドバイスを受け、ゴンドラに乗車。
7:45八方山荘からスタート!
予想に反してまだ晴れています!

木道をコツコツと登ります。

振り返ると先程乗ってきたリフトとその向こうには雲海が!
ミニチュアを見ているようです!!

前に目をやると山々が見えます!

8:30八方ケルンを通過。徐々に天気が怪しくなってきました・・・

9:00八方池に到着!先を急ぐので下には下りず、
そのまま唐松岳を目指します!

雲の合間から山々が見えてきました!











10:30丸山ケルンに到着。台風接近の予報のためか、
人もほとんどいませんでした。
でも、天気はなかなか良かったです♪






11:30唐松岳頂上山荘に到着!
山荘は台風対策のためか、看板を取り外したり・・

さらに唐松岳のピークを目指します。
コマクサが咲いていました。


頂上山荘がどんどん小さく見えてきます。

11:50唐松岳山頂に到着!!
台風はどこ?というくらい天気が良かったです!

山荘にもどり、小休止した後に、再び八方山荘を目指します。
山荘前にも人はマバラでした。やはり台風の影響でしょうか。
12:20唐松岳頂上山荘を出発!
八方池を過ぎた頃から雨音が・・・
ところどころ石が滑り、すってんころりん転びました(汗)
しかし、たいした雨に降られず、
14:40無事にうさぎ平らへ帰還!
無事にゴンドラにて下山しました!
唐松岳への道は景色がいいので、疲れを忘れますね♪
それに、まさかの好天の中の登山でラッキーでした!