宿泊2日目の朝食です。ブッフェ形式です。
宿泊客のほとんどが外国人なので、食事内容も洋食中心です。
日本食は梅干し、味海苔、納豆、魚、うどん、味噌汁、ごはんと
いった感じで少なめです。
鉄板焼きを使って目玉焼きやオムレツなど、出来立てを味わえます。
朝食もオシャレ度アップしてました!

2泊目の夕食です。料理長が石川出身とのことで、
のどぐろの煮魚がありました。
2泊目の夕食は魚が中心のメニューで、こちらもとても美味しかったです!
昨年と比べると格段にお食事のグレードが上がった感じです。

岩のりと豆が良い相性です。海老はカラッと揚がって全部食べられます。

思わず無言になる美味しさです。


バジル風味でしたが、意外と好きな味です。

ポーションが大きく、ボリュウム満点です。

中身はシチューです。美味しいです!」


大満足でお食事を平らげました!
お味はアッパレです!!
お酒もすすみます。
ワインはオーストラリア産ワインがありました。
ご馳走様でした。