行ってきました。
今日は朝から天気が良く、
久しぶりに活気あるスキー場でした。
まずは越後湯沢駅東口ロータリー
そばから、無料シャトルバスに乗って、
スキー場中腹にあるリゾートセンター2
バス停(終点)まで移動。
バスも立ち乗り客がいるくらい盛況でした。
途中のバス停(リゾートセンター1)は、
スキー場最下部のコース脇ですが、
ここでは降車する客と乗車する客の
両方がいました。
中腹のゲレンデは大賑わいでした。
リフト券売り場は大行列‼
買うまでに10分位かかりました。
さらにリフト待ちはどれも数分~10分位。
雪質も昨日の石打丸山よりは良かったです。
粉雪とまではいきませんが、やや重めながら気持ち良く滑れます。
スキー場からは、ナスパや神立、
かぐらや八海山など、近隣のスキー場を
見渡せました。