岩手県花巻市「新鉛温泉 結びの宿 愛隣館」へGO!GO!その2 | 東西南北GO!GO!

東西南北GO!GO!

みなさん、はじめまして!
普段のあれこれから西へ東へ出かける旅のレポートなどなど、
私の情報が皆様に役立てればうれしいです。
更新は不定期です。
情報は時変わってしまったり、間違っていたりすることもありますので、
最終的には自己責任でお願いします!

フロントからは仲居さんが、部屋まで案内しくれます。
イメージ 1

部屋は十分な広さです。
イメージ 2
イメージ 3

トイレは洗浄機能付きでした。
イメージ 4
イメージ 5

写真で見ると分かり辛いですが、かなり狭く深いです。
一人用ですね~間違いなく。
イメージ 6

館内には3か所の風呂があり、時間帯によって入替制です。
こちらは川の湯です。ほかの湯と離れたところにありますが、
その分空いています。そして、清潔感溢れる風呂場です。
イメージ 7

外には2か所の露天風呂がありますが、1か所はこちらです。
内湯よりややぬるめで深い浴槽でした。
イメージ 8

さらに階段を降りると樽の湯が2つありました。さすがに雨が降っていて
誰も入っていませんでしたが・・・
イメージ 9
イメージ 10

内湯は時間制で入れ替わります。
イメージ 11

南部の湯はこんな感じです。古めかしい感じですね~。熱さもちょうど良いです。
イメージ 12
   ここの外へ出ると男性は130cmくらいの深さの浴槽の立ち湯があります。

   露天の一部だけが源泉かけ流しで、他のお湯は加水や塩素が入っている
   ようです。