京都府宇治市「平等院」へGO!GO!(2014年11月21日) | 東西南北GO!GO!

東西南北GO!GO!

みなさん、はじめまして!
普段のあれこれから西へ東へ出かける旅のレポートなどなど、
私の情報が皆様に役立てればうれしいです。
更新は不定期です。
情報は時変わってしまったり、間違っていたりすることもありますので、
最終的には自己責任でお願いします!

イメージ 3
京都定期観光バスの3番目の観光スポットは、こちら平等院です。
食事なしプランなので、私たちはバスを降りて解散です。
食事つきの方は、バスガイドさんに案内されて食事処へ。

イメージ 4
イメージ 5
私たちは観光の前にまずは腹ごしらえ。
中村藤吉平等院店へ向かいましたが、30分待ってもまだ呼ばれる気配なし。
さすが人気店!残念ですが諦めて別の店へ・・・店の名前は忘れました。

イメージ 1
イメージ 2
さて、食後に平等院へ入場。
人が多すぎて人を入れないでカメラに収めるのは難しい。
しかも建物の横幅がありすぎてカメラに収まらない。
でも紅葉も建物の佇まいも美しかったですよ!

イメージ 6
バスガイドさんがおすすめの団子屋がバス駐車場の近くにあると
教えていただいたので、早速行ってみました!
こちら「中村菓舗」さんです。
日持ちがしないのでお土産というよりは
自分たちで食べる用に買われるといいですね♪
もちろん美味しかったです!!
いくらだったかなぁ~忘れてしまった(汗)

ここからバスで今度は「三室戸寺」へ行きます!
続く