ボルドー発のオプショナルツアーで、
ここサン=テミリオンへやってきました。街からは車で数分離れたところに
今回案内された「シャトー・フォンロック(Chateau Fonroque)」があります。
経営者のご家族が畑や工場の中を案内してくれました。
私たちは全くフランス語が理解できないので、日本人のガイドさんが通訳してくれました。
このワイナリーはBIOに取り組んでいて、葡萄畑で使う薬も人工的なものを使わず、
特に厳しい基準のビオディナミ農法を取組みながら高品質のワインを製造しているようです。

ぶどう品種はメルローをはじめ、
カベルネソービニヨンなど、4種類の葡萄を栽培。
葡萄の実は、思ったよりも低い高さになっているんですよね~。
日本ではぶどう狩りに行くと背伸びしてもぎるイメージがありますが・・

絞り切った葡萄をさらにこちらの機械でプレスして、
ワインの仕上げに使用して味を調える。

コンクリートの貯蔵庫は温度調整がしやすいと言っていたような・・・

小ぢんまりとした貯蔵庫です。

このオプショナルツアーでは、こちらでワインの
試飲・購入することができ、今回は2本のワインを購入しました!

こちらの滞在は、見学・試飲で45分程度でした。
アットホームな雰囲気でしたが、ワイン作りへのこだわりは凄いものでした!