長野県白馬大池・白馬乗鞍岳へGO!GO!(9月15日) その1 | 東西南北GO!GO!

東西南北GO!GO!

みなさん、はじめまして!
普段のあれこれから西へ東へ出かける旅のレポートなどなど、
私の情報が皆様に役立てればうれしいです。
更新は不定期です。
情報は時変わってしまったり、間違っていたりすることもありますので、
最終的には自己責任でお願いします!

今日9/16は台風が本州に上陸でもの凄い荒れ模様ですが、昨日はここまでひどい天気ではなく、
栂池自然園から白馬大池を目指して歩いてきました!栂池自然園手前の栂池山荘に前泊し、
9/15(日曜)朝7:00、宿と自然園の入口の間にある登山口から出発!!
イメージ 1
 
階段上の木道を登りはじめます!全く周りの景色は見えません(泣)
イメージ 2
 
少し登って視界が開けたところに出ると泊まった宿が見下ろせます。視界も良好です!さらに進みます。
イメージ 3
 
この木道が下るときには雨で濡れてとても滑りやすくなっていました!
イメージ 4
 
木道が終わるとゴロゴロした石の上を歩きます。下山した時にはこの道が
一部川のようになっていて、かなり滑ります!実際に2回ほどコケました!
イメージ 5
 
りんどうが群生している箇所がありました。自然園のりんどうよりも鮮やかな色です。
イメージ 6
 
徐々にガスが立ち込めてきました!開けた場所にでても景色がイマイチ、いやっイマニくらいです。
イメージ 7
 
行きは緩い登りもなく、休憩する箇所もなく、ひたすら登り続けます。
イメージ 8
イメージ 9
 
なかなか天狗原に着きません・・・
天気が悪いし、景色は見れないしでテンション↓の状態で登り続けます。
続く