2013年7月フランス・ストラスブール大聖堂へGO!GO! | 東西南北GO!GO!

東西南北GO!GO!

みなさん、はじめまして!
普段のあれこれから西へ東へ出かける旅のレポートなどなど、
私の情報が皆様に役立てればうれしいです。
更新は不定期です。
情報は時変わってしまったり、間違っていたりすることもありますので、
最終的には自己責任でお願いします!

     宿泊しているホテル「MONOPOLE METROPOLE」からこのクレベール広場までは徒歩10分ほどの距離
     です。この広場はかつて将軍として19世紀に活躍したクレベール将軍から名付けられたようです。
     市民の憩いの場として沢山の人が集い、小さな池のような部分では子供たちが水浴びしたり涼をとって
     いました。パリ同様に石畳の道なので、歩きなれないせいもあり、1日歩くと想像以上に足の裏が痛くなり
     ました。くれぐれもハイヒールのような靴は控えた方がよいと思います。
イメージ 1
 
     公園のすぐそばにはスーパーのMONOPRIXもあります。ばらまきみやげを探しましたが、これといって
     見つかりませんでしたが、水やちょっとした買い物には重宝しますので要チェックです!
イメージ 2
 
     広場からほど近くには、パリにもありますが、ラファイエットがあります。ここは服やブランドものがほとんど
     で、食料品などは取り扱ってないと思います。
イメージ 3
 
クレベール広場からこちらの大聖堂までは徒歩10分くらいです。とても大きいので、かなり離れた所から
撮影しないと全景は撮れないです。ストラスブールのシンボルという感じでしょうか、多くの人が集まります。
イメージ 4
 
中ももちろん広々しています。
イメージ 5
 
ステンドグラスが素晴らしいですね♪
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9
 
    大聖堂は何も情報もなく訪問したので、20分くらいで見学は終わりました。無料で入場できますが、からくり
    時計の動く時間帯(11時20分頃から12時30分頃)は入場できません。また、塔の頂きまで上る場合は有料
    (1人5ユーロ)となります。正面向かって右脇に入口があるので、そこからお金を払い、300段ちょっとの
    階段を上がり頂上に向かいます。
 
    パリと比べると情報が極めて少ないので、実際に行かれた方々のブログなどの記録を参考に今回は回って
    みましたが、街自体は2日間あればある程度はまんべんなく見て回れる印象です。
 
イメージ 10